更新日:2020年3月31日

ここから本文です。

大山の魅力 新発見!

大山阿夫利神社に行ってきました!

今年4月にオープンした茶寮「石尊」や”光の競演”を交えて、大山の魅力をお伝えします。

大山阿夫利神社下社に着くまでに、まずは「こま参道」という石段を歩きます。

こま参道

 

歩き慣れていないとかなりきつい石段で、私も数段で息があがってしまいました。

石段の途中には「大山こま」の絵が描かれていたり、大山に関してのクイズが出されていたりと「楽しみながら登る」工夫がありました。

それでも「少し休憩したい!」と思った瞬間、ケーブルカーの案内表示が目に入り、とても嬉しかったです。

ケーブルカーの乗車時間は約6分。最前列に乗ると急な斜面に圧倒されましたが、あっという間に「阿夫利神社駅」に着きました。

そしてやっと「大山阿夫利神社下社」に到着。そこから見える景色は絶景!のはずでしたが、あいにくの雨であまり見えませんでした。

大山阿夫利神社からの眺望は「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン(フランス語版)改訂第4版」においても二つ星として紹介されていると聞いていたので、とても残念です。

それでも雨模様の景色もすごく素敵で、穏やかな気持ちになりました。

風景    雨の大山

 

獅子山の秘密

鳥居をくぐって左手には富士山の岩を使っている「獅子山」があります。

しし山

 

本来富士山の岩の持ち出しは禁止されていますが、大山と富士山が父と娘の関係ということで、特別に許可を得て富士山の岩を移動してきたそうです。

さて、大山と富士山 どちらが父でどちらが娘かご存知ですか?

大山がお父さんで富士山が娘だそうです。父娘関係と聞いたとき、私はてっきり富士山がお父さんかと思いました。

  

杉の香りに包まれた茶寮「石尊」がオープン!

4月末にオープンした茶寮「石尊」の建物には、香りの高い杉の木を使用しています。

また「柿しぶ色」という色の内装がとても落ち着いた雰囲気で心が癒されました。

「石尊」の名称は大山阿夫利神社御祭神大山祇大神の御神体が大きな自然石であることから、「石尊さま」と親しまれてきた事に由来しているそうです。

人々の心のよりどころとしてあり続けた「石尊大権現」と同じように「多くの人の安らぎの場として親しまれるように」と願いをこめて命名されたそうです。

茶寮「石尊」は畳敷きの和室を過去、板敷きのテーブル席を現在、目の前に広がる雄大な景色に向かっているテラス席を未来と位置づけているそうです。

「過去」「現在」「未来」どこからも違った景色が見られますので、ご自分にとって「どの景色が一番安らげるか」探してみても良いかもしれませんね

石尊和室    石尊テーブル席    石尊テラス

 

ここで茶寮「石尊」のメニューをいくつかご紹介します。

一番人気はそば粉を使っている「ガレット」。

ガレット

 

外国人に人気のある「枡ティラミス」は伊勢原に本店がある「茶加藤」さんの抹茶を使用していて、抹茶好きにはたまらない一品です。

枡ティラミス

 

またローストビーフ丼は地元の「柏木牧場」さんのお肉を使用していたりと地域とのつながりも大事にしています。

また、ここでは”光の競演”の期間中ビアガーデンとなり、湘南ビール・鎌倉ビール・大山ビールの3種類のビールが楽しめます。

飲み比べをしてみるのもいいですね!

石尊ビール

 

開催間近です! 光の競演 大山絵とうろうまつり

8月10日(土曜日)から15日(木曜日)まで、恒例の ”光の競演” 大山絵とうろうまつりが開催されます!

 

とうろう    大山の夜景

 

地元の小中学生の「牛乳パックとうろう」のほか、地域一体では大きな「絵とうろう」を製作。

また行灯や竹とうろうも加わり、様々なとうろうのほのかな灯りが3kmにわたる"光の回廊”をつくります。

イベント期間中、大山ケーブルカーは夜20時30分まで特別に運転をするそうです。

登山でしか目にすることのできなかった”プレミアム夜景”がラクラク楽しめますので、ぜひ この機会にプレミアム夜景と光の回廊をお楽しみください!

夏の暑い夜。東京スカイツリー(634m)を上回る標高700mからの絶景を見ながら「石尊」でビールをいただく。なんて幸せな気分になるでしょう!!

また「『とうろうを楽しみながらめぐろう』光の回廊&スタンプラリー」や「一緒に写真撮影しちゃおう!ご当地キャラと夜景観賞」など楽しいイベントがもりだくさんです。

 

”百聞は一見にしかず”といいます。

ぜひ 実際に足を運び大山の魅力を体験してみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 湘南地域県政総合センターです。