吾妻山公園のシバザクラ園
掲載日:2018年3月13日
35,800株のシバザクラ!
平成28年度最初の記事は、二宮町の吾妻山公園です。
吾妻山公園といえば菜の花を連想する方も多いと思いますが、見所はそれだけではありません。
平成26年3月、吾妻山公園の小動物園跡地に、「シバザクラ園」が誕生しました。
ここのシバザクラが、今とても綺麗に咲いています。
というわけで、今回は吾妻山公園の「シバザクラ園」をご紹介します。
一面のシバザクラ!
「シバザクラ園」は、吾妻山公園の北側、中里口に近い場所にあります。
坂を登った先は一面のシバザクラ!
(平成28年4月11日撮影)
その数なんと35,800株。
そばのベンチに座って、シバザクラでお花見なんていかがでしょうか。
なお、シバザクラの見頃は4月末までです。
吾妻山公園への行き方
吾妻山公園への行き方ですが、電車をご利用の場合は、JR東海道線の二宮駅が最寄り駅です。
「シバザクラ園」に行くには、上でご案内した「中里口」から登ると近いのですが、二宮駅から徒歩約5分の位置にある「公園入口」から登り、景色を楽しむのもおすすめです。
吾妻山公園について、詳細は下記ホームページをご覧ください。
今はシバザクラが綺麗に咲いていますが、5月頃にはツツジも見頃を迎えます。
彩り豊かな二宮町の吾妻山公園に、皆様是非お越しください。