ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 環境問題への総合的取組 > 神奈川県環境審議会
更新日:2023年11月27日
ここから本文です。
神奈川県環境審議会
神奈川県環境審議会
環境基本法
平成6年8月1日
神奈川県の区域における環境の保全に関して、基本的事項の調査審議に関すること。
23人、学識経験者の委員の任期は2年(ただし、特別委員の任期は「事業活動温暖化対策部会」における所管事項に関する審議が終了するまで)
委員の氏名 |
(所属・役職名等)【会長・副会長等】 |
青柳 みどり |
(国立研究開発法人国立環境研究所社会システム領域脱炭素対策評価研究室シニア研究員) |
恵比須 享 | ((公社)神奈川県医師会副会長) |
大河内 由美子 |
(麻布大学生命・環境科学部教授) |
落合 由紀子 |
(東海大学教養学部准教授) |
片岡 八束 |
((公財)地球環境戦略研究機関都市タスクフォースプログラムディレクター) |
片桐 務 |
((特非)神奈川県自然保護協会副理事長) |
鎌形 浩史 | (中間貯蔵・環境安全事業株式会社 代表取締役社長) |
古谷田 力 | (神奈川県市長会代表(大和市長)) |
斉藤 たかみ |
(神奈川県議会議員) |
嶋村 ただし | (神奈川県議会議員) |
白井 知子 | (国立研究開発法人国立環境研究所地球システム領域地球環境研究センター地球環境データ統合解析推進室長) |
鈴木 正規 |
(東京環境工科学園参与)【会長】 |
すとう 天信 | (神奈川県議会議員) |
高槻 成紀 |
(麻布大学いのちの博物館名誉学芸員) |
林 克己 | (連合神奈川会長) |
藤倉 まなみ |
(桜美林大学リベラルアーツ学群教授) |
古米 孝行 |
((一社)神奈川県経営者協会副会長) |
本間 春代 | (神奈川県弁護士会) |
松﨑 嘉子 |
(神奈川県消費者団体連絡会幹事) |
本山 博幸 |
(神奈川県町村会代表(松田町長)) |
吉川 さとし | (神奈川県議会議員) |
赤松 聡 |
((一財)省エネルギーセンター常務理事) |
佐々木 信也 (特別委員) |
(東京理科大学工学部機械工学科教授) |
<諮問>
平成8年3月「神奈川県環境基本計画(仮称)及び神奈川県公害防止条例について」
平成11年9月「神奈川県環境基本計画の見直しについて」
平成17年2月「神奈川県廃棄物処理計画の改訂について」
平成17年3月「神奈川県環境基本計画の改定について」
平成27年6月「神奈川県環境基本計画の策定について」
平成31年1月「神奈川県生活環境の保全等に関する条例の見直しについて」
令和2年12月「神奈川県廃棄物の不適正処理の防止等に関する条例の見直しについて」
令和3年5月「神奈川県地球温暖化対策推進条例及び神奈川県地球温暖化対策計画の見直しについて」
令和3年5月「神奈川県循環型社会づくり計画の見直しについて」
令和5年5月「神奈川県環境基本計画等の改定について」
令和5年8月「神奈川県地球温暖化対策推進条例の見直しについて」
<答申>
平成8年12月「神奈川県環境基本計画(仮称)について」
平成9年3月「神奈川県公害防止条例について」
平成12年2月「神奈川県環境基本計画の見直しについて」
平成17年3月「神奈川県廃棄物処理計画の改訂について」
平成17年5月「神奈川県環境基本計画の改定について」
平成28年1月「神奈川県環境基本計画の策定について」
令和元年12月「神奈川県生活環境の保全等に関する条例の改正について」
令和3年8月「神奈川県地球温暖化対策推進条例の見直しについて」
令和4年1月「神奈川県地球温暖化対策計画の見直しについて」、「神奈川県循環型社会づくり計画の見直しについて」
令和4年5月「神奈川県廃棄物の不適正処理の防止等に関する条例の見直しについて」
公開
環境課環境計画グループ 細野
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は環境農政局 環境部環境課です。