ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 開発規制・生活環境の保全 > かながわの環境アセスメント > (仮称)三戸プロジェクトの概要
更新日:2023年11月27日
ここから本文です。
(仮称)三戸プロジェクトの概要についてお伝えします。
整理番号 | 148 | ||
---|---|---|---|
事業名称 | (仮称)三戸プロジェクト | ||
事業の種類 | 土地区画整理事業 | ||
事業者 |
京浜急行電鉄株式会社 |
||
事業の実施位置 | 三浦市初声町三戸及び三崎町小網代地内 | ||
事業の規模等 | 約50.18ヘクタール | ||
事業の目的 |
事業実施区域は、沿線最南端である三崎口駅に近接しており、土地利用計画「三戸地区宅地開発区域」が定められているが、現在、三浦市において利活用が望まれる「低・未利用地」に位置づけられている。そこで、三浦半島南部の玄関口としてふさわしい賑わいを創出する街づくりを行うため、土地区画整理事業により、ミクストユース(複合利用)型の市街地の形成を目指した基盤整備を行うものである。 |
||
関係市町村 | 三浦市 |
実施計画書 | 提出年月日2023年9月7日 実施計画周知書承認年月日2023年9月29日 | |
---|---|---|
縦覧期間2023年10月20日から2023年11月20日まで(32日間) | ||
実施計画意見書 | 提出期間2023年10月20日から2023年11月20日まで(32日間) |
意見書数1通 |
説明会 | 開催回数3回 |
参加者数14人 |
関係市町村長意見 |
三浦市長 2024年1月23日 |
|
審査会 |
諮問年月日2023年10月26日 答申年月日2024年1月29日 |
審査回数4回 |
知事審査意見書 |
送付年月日2024年2月28日(審査意見書はこちら(PDF:174KB)) |
予測評価書案 | 提出年月日 年 月 日 周知計画書承認年月日 | |
---|---|---|
縦覧期間 年 月 日から 年 月 日まで( 日間) | ||
意見書 | 提出期間 年 月 日から 年 月 日まで( 日間) | 意見書数 通 |
説明会 | 開催回数 回 | 参加者数 人 |
意見・見解書 | 縦覧期間 年 月 日から 年 月 日まで( 日間) | |
公聴会 | 開催回数 回( 年 月 日) | |
関係市町村長意見 |
三浦市長 年 月 日 |
|
審査会 |
諮問年月日 年 月 日 答申年月日 年 月 日 |
審査回数 回 |
知事審査書 | 送付年月日 年 月 日 審査書はこちら | |
予測評価書 | 提出年月日 年 月 日 | |
縦覧期間 年 月 日から 年 月 日まで( 日間) |
このページの所管所属は環境農政局 環境部環境課です。