ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 開発規制・生活環境の保全 > かながわの環境アセスメント > 小田急電鉄総合車両所移転計画に係る意見・見解書の提出について
更新日:2025年7月1日
ここから本文です。
小田急電鉄総合車両所移転計画に係る事業者からの意見・見解書の提出の公告
神奈川県環境影響評価条例第18条第1項の規定により、令和7年6月23日に事業者から意見・見解書の提出がありました。
令和7年7月1日
神奈川県知事 黒岩 祐治
小田急電鉄総合車両所移転計画
東京都渋谷区代々木2-28-12
小田急電鉄株式会社
取締役社長 鈴木 滋
操車場、検車場の建設
(1)縦覧の場所
神奈川県環境農政局環境部環境課、神奈川県政策局政策部情報公開広聴課横浜駐在事務所、神奈川県政策局政策部情報公開広聴課川崎駐在事務所、神奈川県の各地域県政総合センター、平塚市環境部環境政策課、平塚市立岡崎公民館、秦野市環境産業部環境共生課、秦野市立鶴巻公民館、伊勢原市経済環境部環境対策課、伊勢原市立中央公民館、伊勢原市立比々多公民館、伊勢原市立伊勢原南公民館
(2)縦覧の期間
令和7年7月1日から同月15日まで
この意見・見解書の内容は、4の(2)の期間中、神奈川県のホームページ「公表中の環境影響評価関係図書一覧」(URL: https://www.pref.kanagawa.jp/docs/pf7/cnt/f247/p491504.html)において公表します。
このページの所管所属は環境農政局 環境部環境課です。