更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

やどりき水源林のつどい

やどりき水源林の様子(画像)

令和7年度「第22回やどりき水源林のつどい」を開催しました

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

どんなイベント?

酒匂川流域である「やどりき水源林」において、県民のみなさんや日頃から水源の森林づくりに取り組んでいただいている森林再生パートナー地元の方々などが一同に集い、森林インストラクターからの説明を受けながら水源林トレッキングや水生生物観察等を通じて、森林の恵みを肌で感じていただいています。

 

また、森林交流会として森林・水にまつわる様々なブースを用意し、楽しみながら水源の森林づくりへの理解を深めていただいています。

 

ご家族のみなさんで楽しめる内容となっており、2025年8月23日(土曜日)で22回目の開催となりました。

 

トレッキング 水生生物観察
森の中をトレッキング 水生生物観察

「第22回 やどりき水源林のつどい」参加者の声

  • 森の中では涼しい風が吹き、癒されました。
  • 森林の中を歩いてインストラクターさんの話を聞き、楽しく森について学ぶことができました。山の中で涼しい滝の音を聞き、水の大切さを感じました。
  • 私たちが飲んでいる水がどこから来ているのか知ることができました。
  • イベントに参加して、自分も水源を守るボランティアや活動に参加したいと思うようになりました。
  • 鹿シチューを初めてたべましたが、とてもおいしかったです。

かながわしずくちゃん

開催の様子

「第22回 やどりき水源林のつどい」の様子(2025年8月23日)プログラム(PDF:8,384KB)

  • 午前中は水源林トレッキング、水生生物観察、森林癒やし体験、成長の森見学が行われました。
  • 午後からの森林交流会では、各ブースで参加者が様々な体験を楽しみました。

「第21回 やどりき水源林のつどい」の様子(2025年8月3日)

「第20回 やどりき水源林のつどい」の様子(2023年8月5日)

「第19回 やどりき水源林のつどい」の様子(2022年8月6日)

「第18回 やどりき水源林のつどい」の様子(2019年8月3日)

「第17回 やどりき水源林のつどい」の様子(2018年8月4日)

開催の主体

県民との協働による森林づくり実行委員会

公益財団法人かながわトラストみどり財団、神奈川県、神奈川県森林組合連合会、

神奈川県木材業協同組合連合会、神奈川県山林種苗協同組合、神奈川県森林協会、

連合神奈川、株式会社神奈川新聞社、南足柄緑の少年団、相模原市みどりの少年団

特定非営利活動法人かながわ森林インストラクターの会

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は環境農政局 緑政部水源環境保全課です。