ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 河川・ダム・発電 > 県立相模湖公園の紹介
更新日:2020年6月1日
ここから本文です。
相模湖公園は、相模ダムにより生まれた相模湖の湖畔に位置する公園です。
公園名称 | 県立相模湖公園 |
所在地 | 神奈川県相模原市緑区与瀬地内 |
公園種別 | 地区公園 |
開園年月日 | 昭和33年11月25日 |
開園面積 | 約2.5ヘクタール(平成30年4月現在) |
主な施設 | ガラスのカスケード、発電機モニュメント、水辺の広場 |
指定管理者 |
一般社団法人相模湖観光協会 特定非営利活動法人神奈川県ボート協会グループ |
公園紹介HP | 公園紹介のページへ(指定管理者Webページ) |
問い合わせ先 |
公園管理事務所 電話:042-684-3276 |
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は 厚木土木事務所津久井治水センターです。