初期公開日:2024年1月25日更新日:2025年5月19日
ここから本文です。
神奈川県献血推進協議会は、献血思想の普及及び献血制度の適正な運営の確保を目的に、昭和40年1月に設置され、献血推進計画及び献血事業の諸問題について協議を行っています。
神奈川県献血推進協議会
神奈川県献血推進協議会要綱
昭和40年1月28日
献血思想の普及並びに献血者の組織化を図るとともに、献血制度の適正な運営を確保すること
20人以内、2年
| 委員の氏名 | (所属・役職名等)【会長・副会長等】 | 
| 黒岩 祐治 | (神奈川県知事)【会長】 | 
| 足立原 崇 | (神奈川県健康医療局長)【副会長】 | 
| あらい 絹世 | (神奈川県議会議員) | 
| 石田 真一 | (ライオンズクラブ国際協会330-B地区 地区ガバナー) | 
| 大久保 理恵 | (神奈川県赤十字血液センター所長) | 
| 太田 史一 | (公益社団法人神奈川県病院協会常任理事) | 
| 唐澤 淳子 | (公益社団法人神奈川県薬剤師会理事) | 
| 幸田 隆 | (神奈川県立大船高等学校校長) | 
| 近藤 和之 | (株式会社テレビ神奈川総務部長) | 
| 笹生 正人 | (公益社団法人神奈川県医師会理事) | 
| さとう 知一 | (神奈川県議会議員) | 
| 佐藤 弥斗 | (座間市長(神奈川県市長会)) | 
| 島本 久美子 | (公募委員) | 
| 関口 明彦 | (一般社団法人神奈川県経営者協会事務局長) | 
| 竹田 哲也 | (日本労働組合総連合会神奈川県連合会副会長) | 
| 鳥越 政晴 | (一般財団法人神奈川県私立中学高等学校協会理事) | 
| 中嶋 義臣 | (神奈川県赤十字協議会理事長) | 
| 藤澤 浩子 | (特定非営利活動法人アドバイザーネットワーク神奈川代表理事) | 
| 山神 裕 | (開成町長(神奈川県町村会)) | 
(敬称略)(令和6年6月現在、委員は五十音順)
原則公開
厚生労働省が5年毎に基本方針に再検討を加え作成する「血液製剤の安定性の向上及び安定供給の確保を図るための基本的な方針」と同省が毎年度策定する「献血の推進に関する計画」を基に、神奈川県における献血目標及び目標を確保するために必要な事項を策定するものです。
薬務課献血・薬物対策グループ 川野邊、千田
このページの所管所属は健康医療局 生活衛生部薬務課です。