企業・NPO・学校のつながり2020 in 小田原
企業・NPO・大学パートナーシップ支援事業
「企業・NPO・学校のつながり2020 in 小田原(パートナーシップミーティング)」
神奈川県では、企業・NPO・大学等の多様な主体の出会いの場、多様な主体による協働・連携のきっかけを作り出す交流の場「パートナーシップミーティング」として、おだわら市民交流センターUMECOと協働で「企業・NPO・学校のつながり2020 in 小田原」を開催します。
今年度は、Zoomによるオンライン開催です!皆様、奮ってご参加ください!!
申込み締切 令和3年1月31日(日曜日)
開催期間
2021年2月11日
開催場所
名称 |
Zoomによるオンライン開催 |
---|
内容
〇開会 13時30分
〇事例紹介 13時45分~
協働・連携の事例を企業と市民活動団体に共同で発表していただきます。
<事例1>酒匂川に関する環境保全の目的でのつながり
株式会社神鋼環境ソリューション×めだかサポーターの会
<事例2>UMECOによる企業との協働事業
フレスポ小田原シティーモール(大和リース株式会社)×おだわら市民交流センターUMECO
〇参加者発表 14時35分~
・企業からのアピール 小田原ガス株式会社
SDGsに関する取組みから、市民活動団体との協働について~
・市民活動団体からのアピール 学生ボランティア「S.P.A.C.E」
市民活動団体が企業との協働に関わり提供できること(提供して欲しいこと)
〇交流の場 15時10分~
5~6人のグループに分かれ、ディスカッションをして協働の可能性をさぐります。
メンバーを入れ替え、グループワークを2回行います。
〇閉会 16時30分
対象
・CSR・CSV、地域・社会課題の解決に向けた取組みに関心のある企業
・協働・連携しながら地域・社会課題を解決することに関心のあるNPO・市民団体
・地域貢献活動や産学連携に関心のある学校、自治体関係者
・その他、地域の活性化に関心のある団体の方
募集人数
30名(事前申込み)
費用
無料
申込方法
下記申込フォームからお申し込みください。(おだわら市民交流センターUMECOのホームページにリンクします。)
「企業・NPO・学校のつながり2020 in 小田原」申込みフォーム(別ウィンドウで開きます)
主催者等
神奈川県、おだわら市民交流センターUMECO
協力
小田原市