ホーム > くらし・安全・環境 > 人権と協働 > NPO・ボランティア > かにゃおオフィシャルホームページ
更新日:2022年3月16日
ここから本文です。
かにゃおのオフィシャルホームページです。
かにゃさんぽ いいにゃ!シール 教えて!かにゃお先生 かにゃおへの出張依頼など 自己紹介 ソーシャルメディア
ぼくが県内をさんぽして見つけた、NPOの活動や企業の社会貢献活動とかの「いいこと」を紹介しているページだにゃ。
要チェックにゃ!「かにゃさんぽ」ページへ
ぼくが県内をさんぽして「いいにゃ!」と思った活動をしているNPOや企業にあげるシールだよ。
ぼくの太鼓判だと思ってにゃ!
2016年以前に「いいにゃシール」を送った団体はこちらから(国立国会図書館のページにリンク)(別ウィンドウで開きます)
かにゃおが、企業やNPO等と大学に出張し、出前講座を行います。
学生に、NPO活動や企業の社会貢献活動の話に直接触れてもらうことで、社会貢献への意識を高めてもらうことを狙いとしています。
*新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年度中の開催はありません。
こんにちは。かにゃおです。
ぼくの趣味はまち歩きだにゃ。
神奈川のまちを散歩して、
「いいこと」を見つけて、「いいにゃ!太鼓判」を押してるにゃ。
ぼくを通じて神奈川の「いいこと」をみんなに知ってほしいにゃ!
みんなの「いいこと」、ぼくに教えてにゃ。よろしくにゃにゃにゃにゃ~。
生まれ 神奈川県
誕生日 11月25日(いいにゃんこ)
性別 魚食系男子
年齢 いいお年頃
性格 気は優しくて力持ち(自己評価)
ふてぶてしい。落ち着きがない(と人は言う)
趣味 まち歩き
座右の銘 全方位外交
とくいわざ 太鼓判フルスイング
お仕事 いいにゃクリエイター
口ぐせ 「にゃにゃにゃにゃ~」(熱くなったとき)
「いいにゃ!」(いいことを見つけたとき)
体型 (実寸)高さ180cm×幅110cm×奥行105cm
体重 重くもなく、軽くもなく。
このページに関するお問い合わせ先
NPO支援グループ
電話 045-210-3703
ファクシミリ 045-210-8835
このページの所管所属は政策局 政策部NPO協働推進課です。