ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害福祉 > 当事者目線の障がい福祉情報ポータルサイト > 令和4年度当事者目線の障がい福祉に係る将来展望検討委員会
更新日:2025年3月11日
ここから本文です。
(1)障がい者支援の長期的な将来展望の検討に関する事項
(2)意思決定支援の全県展開など、当事者目線の障がい福祉に係る理念や実践の検討に関する事項
(3)県立障害者支援施設のあり方の検討に関する事項
学識経験のある者、障がい者及び障がい者の福祉に関する事業に従事する者等11名
| 氏名 | (所属等) | 
| 大川 貴志 | 社会福祉法人同愛会 てらん広場 統括所長 | 
| 大塚 晃 | 上智大学 特任教授 | 
| 蒲原 基道(委員長) | 日本社会事業大学 専門職大学院 客員教授 | 
| 河原 雄一 | 社会福祉法人星谷会 理事長 | 
| 小西 勉 | ピープルファースト横浜 会長 | 
| 佐藤 彰一 | 國學院大學 教授 | 
| 冨田 祐 | ブルースカイクラブ 会長 | 
| 奈良﨑真弓 | にじいろでGO! 会長 | 
| 野口富美子 | 神奈川県手をつなぐ育成会 理事 | 
| 林 雅之 | 社会福祉法人清和会 鎌倉清和園 施設長 | 
| 福岡 寿 | 日本相談支援専門員協会 顧問 | 
原則として公開とします。ただし、神奈川県情報公開条例(平成12年神奈川県条例第26号)第5条第1号又は第2号に該当する事項についての議事を行う場合は非公開とします。
| 回数 | 開催日時 | |
| 第11回 | 令和4年8月30日 | 審議結果(議事録・資料) | 
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。