更新日:2020年1月22日
ここから本文です。
次の審議会等を下記のとおり開催した。
かながわ人権政策推進懇話会
令和元年11月13日(水曜日)10時00分から12時00分まで
横浜情報文化センター7階 大会議室
阿部 裕子 一般社団法人神奈川人権センター事務局次長
岩船 弘美 公募委員
榎 透 専修大学法学部教授
坂田 清一 神奈川県人権擁護委員連合会顧問
櫻井 みぎわ 神奈川県弁護士会 人権擁護委員会副委員長
同 憲法問題対策本部事務局長
佐藤 繭美 法政大学現代福祉学部教授
炭谷 茂 社会福祉法人恩賜財団済生会理事長
鶴田 一子 かながわ人権フォーラム幹事
中村 真理 特定非営利活動法人かながわ女性会議理事
尹 卿恵 YMCAつるみ保育園保育士
未定
人権男女共同参画課 担当:志村
電話番号 045-210-3637
議事録のとおり
資料1 ヘイトスピーチに関する主な出来事と神奈川県の取組(PDF:237KB)
資料2 本県のヘイトスピーチ対策に係る検討状況(PDF:328KB)
資料3 「外国籍県民の人権」に関する研修講座の受講者の感想(PDF:205KB)
資料4 平成30年度神奈川人権施策推進指針取組状況報告(概要版)(未定稿)(PDF:3,207KB)
資料5 平成30年度指針取組状況報告(概要版)に係る懇話会委員意見(PDF:155KB)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。