ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 企業支援・補助・融資 > 新型コロナウイルス関連融資
更新日:2023年4月3日
ここから本文です。
新型コロナウイルス関連融資をご紹介します
注:創業後3か月以上及び県内での事業実績が1年未満でもご利用いただけます。
取扱金融機関及び神奈川県信用保証協会による審査の後、融資が実行されます。
注:審査の結果、ご希望に添えない場合があります。
「セーフティネット保証4号」「セーフティネット保証5号」の認定について、売上高等の比較は、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける以前の月との比較も可能です。
詳しくは事業所の所在する市町村にお問い合わせください。
セーフティネット保証4号の認定を受けた方
新型コロナウイルス対策特別融資(4号別枠)
セーフティネット保証5号の認定を受けた方
セーフティネット保証5号
注記 新型コロナウイルス感染症に係る危機関連保証の指定期間については、令和3年12月31日までで終了しております。
融資対象者 |
新型コロナウイルス感染症に係るセーフティネット保証4号の認定を事業所所在市町村から受けた中小企業者等 注1:セーフティネット保証4号の認定について、売上高等の比較は、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける以前の月との比較も可能です。詳しくは事業所所在市町村にお問い合わせください。 注2:業歴3か月以上1年1か月未満の事業者の方もご利用が可能です。 |
融資限度額 | 2億8,000万円(別枠)注:「セーフティネット保証5号」との合算 |
融資期間 |
運転資金:10年以内 設備資金:15年以内 (据置期間1年以内を含む) |
融資利率(固定金利) |
2年以内:年1.2%以内 2年超5年以内:年1.4%以内 5年超10年(15年)以内:年1.6%以内 注:カッコ内は設備資金の場合 |
信用保証 |
神奈川県信用保証協会の保証が必要 保証料率は、0.7% (県による保証料補助後) |
県所定の様式(【】がついているもの)は様式一覧からダウンロードが可能です。
融資対象者 |
セーフティネット保証5号の認定を事業所所在市町村から受けた中小企業者等 注1:セーフティネット保証5号の認定について、売上高等の比較は、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける以前の月との比較も可能です。詳しくは事業所所在市町村にお問い合わせください。 注2:業歴3か月以上1年1か月未満の事業者の方もご利用が可能です。 |
融資限度額 | 8,000万円(別枠)注:「新型コロナウイルス対策特別融資(4号別枠)」との合算 |
融資期間 | 運転資金・設備資金:1年超10年以内(据置期間1年以内を含む) |
融資利率(固定金利) |
1年超5年以内:年1.6%以内 5年超10年以内:年1.8%以内 |
信用保証 |
神奈川県信用保証協会の保証が必要 保証料率は、0.68%(従業員30人超の場合は0.85%) (県による保証料補助後) |
県所定の様式(【】がついているもの)は様式一覧からダウンロードが可能です。
電話:045-210-5695
受付時間:月曜日から金曜日(祝・休日を除く)
8時30分から17時15分
参考資料:経営相談窓口、制度融資取扱金融機関の一覧(PDF:345KB)(別ウィンドウで開きます)
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した制度融資になります。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は産業労働局 中小企業部金融課です。