更新日:2022年7月21日

ここから本文です。

環境汚染事故を未然に防ぐために

環境汚染事故を未然に防ぐために

河川における油の流出事故や魚の死亡事故は、近年、地域住民の環境保全意識の向上等もあり、報告件数が増加しています。

これらの事故原因の多くは、事業所における施設の不適切な取扱いやチェック機能の欠如により生じたものです。

県内における河川水質事故の発生状況は次のとおりですが、平成12年3月に発生した引地川水系ダイオキシン汚染事件のように、過去には自然環境に大きな影響を及ぼし、原因者による回復処置に莫大な費用と年月を要した事故も発生しています。

表 令和3年度神奈川県内の河川水質事故発生件数(令和3年4月から令和4年3月)
魚死亡 油浮遊 その他
(着色・汚濁)
15(10) 69(109) 93(101) 177(220)

注:( )内は、前年度の発生件数

 ⇒事故の詳細は、神奈川県ホームページ「かながわの水質事故」をご参照ください。

 

このような状況を踏まえ、環境汚染事故を未然に防止するため事業者の皆さんが行う環境汚染事故未然防止に係るチェックリストを作成しましたので、是非、ダウンロードして、事故の未然防止に努めてください。

河川における油の流出、白濁、魚の死亡を発見した場合は、市町担当課または県西地域県政総合センター環境部環境保全課までご連絡ください。

連絡先
市町名 電話番号
県西地域県政総合センター
環境部環境保全課
0465-32-8000(代表)
小田原市環境部環境保護課 0465-33-1300(代表)
南足柄市環境経済部環境課 0465-74-2111(代表)
中井町環境上下水道課 0465-81-1111(代表)
大井町生活環境課 0465-83-1311(代表)
松田町環境上下水道課 0465-83-1221(代表)
山北町環境課 0465-75-1122(代表)
開成町都市経済部環境上下水道課 0465-83-2331(代表)
箱根町環境整備部環境課 0460-85-7111(代表)
真鶴町税務町民課 0465-68-1131(代表)
湯河原町環境課 0465-63-2111(代表)

このページに関するお問い合わせ先

環境部環境保全課(小田原合同庁舎)
電話 0465-32-8906

このページの所管所属は 県西地域県政総合センターです。