かながわ水産業活性化指針
掲載日:2020年11月18日
かながわ水産業活性化指針について
県では持続可能な水産業を実践するため、「かながわ水産業活性化指針」を策定し、施策の総合的かつ計画的な推進を図っています。
平成28年に策定した指針では、基本目標を「海・川の豊かな恵みと潤いを提供する活力ある水産業をめざして」とし、その目標達成のために「食」、「海」、「漁師」、「漁協と漁港」、「地域」、「川・湖」に関する6つの施策を設定しました。
かながわ水産業活性化指針 内容
県では持続可能な水産業を実践するため、「かながわ水産業活性化指針」を策定し、施策の総合的かつ計画的な推進を図っています。
平成28年に策定した指針では、基本目標を「海・川の豊かな恵みと潤いを提供する活力ある水産業をめざして」とし、その目標達成のために「食」、「海」、「漁師」、「漁協と漁港」、「地域」、「川・湖」に関する6つの施策を設定しました。