ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化交流・国際交流 > ゴールドコースト市(共同声明等に基づく友好交流先)

更新日:2023年5月15日

ここから本文です。

ゴールドコースト市(共同声明等に基づく友好交流先)

神奈川県の、共同声明等に基づく友好交流先の紹介 ゴールドコースト市(オーストラリア連邦)

ゴールドコースト市(オーストラリア連邦) 
City of Gold Coast, Australia (English)

ゴールドコースト イメージ

神奈川県は相模湾沿岸の13市町の賛同を得て、またゴールドコースト市はクィーンズランド州の承認と支持をもとに、相模湾沿岸とゴールドコースト海岸との、海岸を基盤とした友好提携を締結しています。

相模湾沿岸13市町と神奈川県とで、連絡協議会を設置し、各市町等による実施事業についての情報の共有や連携、協力等を行っています。

 

ゴールドコースト市との友好提携調印日
1990(平成2)年8月14日

相模湾

click相模湾沿岸とゴールドコースト海岸との友好提携協定書(1990年8月14日締結)(PDFファイル:54KB)
英語版(PDFファイル:67KB)

click相模湾沿岸とゴールドコースト海岸との友好交流のさらなる発展に関する共同宣言(2000年8月13日締結)(PDFファイル:43KB)
英語版(PDFファイル:60KB)

click相模湾沿岸とゴールドコースト海岸との友好交流のさらなる発展に関する共同宣言(2005年11月9日締結)(PDFファイル:73KB)
英語版(PDFファイル:62KB)

click相模湾沿岸とゴールドコースト海岸との友好交流のさらなる発展に関する共同宣言(2010年11月23日締結)(PDFファイル:124KB)
英語版(PDFファイル:124KB)

click相模湾沿岸とゴールドコースト海岸との友好交流のさらなる発展に関する共同宣言(2015年11月23日締結) (PDFファイル:116KB)
英語版 (PDFファイル:140KB) 

最近の交流事業 

  • 2019年(令和元年)7月 ゴールドコースト市ライフガード2名が神奈川県ライフセービング協会(KLF)と連携して実施するライフセービング交流のために来県。
  • 2018年(平成30年)11月 神奈川ライフセービング協会会員8名がゴールドコースト市を訪問し、ライフガードと交流、トム・テイト市長表敬訪問、ホームステイ等を行いました。
  • 2017年(平成29年)11月 ゴールドコースト市ライフガード関係者4名が神奈川県ライフセービング連盟(KLF)と連携して実施するライフセービング交流のために来県。
  • 2017年(平成29年)5月 ゴールドコースト市 上下水道廃棄物事業局 ポール・ヒートン課長が来県し、県企業局を訪問して水道事業の説明を受け、北部事業所・リサイクルプラザ藤沢(藤沢市)を視察しました。
  • 2016(平成28)年11月、神奈川県ライフセービング連盟(KLF)会員7名がゴールドコースト市を訪問し、ライフガードと交流、トム・テイト市長表敬訪問、ホームステイ等を行いました。 
  • 共同宣言署名
    2015(平成27)年に、友好提携25周年を迎えました。
    これを記念して、10月に黒岩知事がゴールドコーストを訪問し、共同宣言に署名するなど、記念行事等に参加しました。
    また、ゴールドコースト市からは、7月にトム・テイト市長等4名が来県し、黒岩知事主催の歓迎昼食会等に参加したほか、10月にはゴールドコースト市のライフガード2名が来県し、ライフセービングを通じた地元住民との交流等を行いました。
  • 2014(平成26)年11月、神奈川県ライフセービング連盟(KLF)会員6名がゴールドコースト市を訪問し、ライフガードと交流、トム・テイト市長表敬訪問、ホームステイ等を行いました。 
  • 2014(平成26)年2月、ゴールドコースト市から、サーフィン産業トレード・ミッションを代表してグレッグ・ベッツ市議会議員等4名が来庁し、黒岩知事を表敬訪問しました。

交流のきっかけ

  • 平成26年11月GC市チーフ・ライフガード等と神奈川県のライフセーバー
    平成元年から平成2年にかけて、クイーンズランド州産業観光大臣及びゴールドコースト市副市長らが神奈川県を訪問、また、神奈川県からは職員や藤沢市国際交流協会の訪問団等がクイーンズランド州またはゴールドコースト市を訪問するなど交流が始まりました。
  • 特にゴールドコースト市関係者が交流に熱心であったことから、神奈川県の事業である「サーフ'90」の開催の協議と並行してゴールドコースト市との間で姉妹海岸の提携に向けた協議がなされました。
  • 相模湾の人と海の共生を目指した「サーフ’90」の開催趣旨を生かし、海岸、海浜の有効利用を先進的に進めているゴールドコースト海岸を管理する同市と相模湾沿岸の13市町、海岸管理者である長洲知事とが友好提携をすることで合意し、平成2(1990)年8月、ゴールドコースト市代表団(市長等)が来県し、「サーフ’90」藤沢会場で友好提携を締結しました。
  • 友好提携10周年の平成12(2000)年からは、神奈川県の呼びかけを契機に神奈川ライフセービング協会(KLSA)がゴールドコースト市のライフガード受入れ及び同協会会員の同市への派遣事業を実施するなど、交流の推進が図られています。*平成21(2009)年からは、神奈川県ライフセービング連盟(KLF)が事業を引き継いでいます(令和元年度に神奈川県ライフセービング協会(KLA)に名称変更)。

clickこれまでの主な交流経過 PDF版(PDF:312KB)

 

ゴールドコースト市の概要

 

ゴールドコースト市位置図

 位置

オーストラリア太平洋沿岸(東海岸)中部に位置します。
オーストラリア大陸北東部を占めるクィーンズランド州に属し、州都ブリスベンの南約100キロメートルのところにあります。

 人口

約65万人(2022年)

 面積

1,334平方キロメートル 
(相模湾沿岸13市町の面積 約568.3平方キロメートル)

 気候

ゴールドコースト市のあるクイーンズランド州は、雨期と乾期に分かれ、ほぼ熱帯性気候です。
(平均気温 4月から9月は22度、10月から3月は29度)
冬(南半球にあるので、日本とは季節が逆に移ります)でも日中は暖かく温暖な陽気に恵まれています。
「サンシャイン・ステート」というニックネームがあります。

 産業

ライフガード帽をかぶるコアラ(人形)

主な産業は観光です。
ゴールドコースト市は、世界でも有数のビーチリゾートです。
世界・州外から毎年多くの訪問客を迎え、日本人にも人気のある観光地となっています。
約57キロメートルにわたる美しい海岸を有し、海岸沿いには高層ホテルや高級レストランが立ち並びます。
内陸部には、世界自然遺産にも指定された、熱帯の密林や牧草地帯など雄大な自然が広がっています。
その他、次の8つの産業に力を入れています。

創造(映画、音楽、ゲーム等) ・教育 ・環境 ・飲食 ・医薬 ・情報通信テクノロジー 
海洋(造船、クルーザー係留等) ・スポーツ

リンク

サーファーズパラダイス海岸 市庁舎(ネラング地区)近くから、海岸(サーファーズパラダイス)方向を臨む

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は文化スポーツ観光局 国際課です。