ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化交流・国際交流 > ヴェストラジョータランド県 (共同声明等に基づく友好交流先)

更新日:2023年12月21日

ここから本文です。

ヴェストラジョータランド県 (共同声明等に基づく友好交流先)

神奈川県の、共同声明等に基づく友好交流先の紹介 ヴェストラジョータランド県(スウェーデン王国)

ヴェストラジョータランド県(スウェーデン王国) CountyofVastraGotaland,Sweden(English)

日本国神奈川県とスウェーデン王国エーテボリブーフス県との友好交流の発展に関する共同声明
1993(平成5)年10月21日

ヴェストラジョータランド県 イメージ

日本語版(PDFファイル:100KB)

スウェーデン語版[PDFファイル/486KB]

日本国神奈川県とスウェーデン王国ヴェストラジョータランド県との友好交流と協力に関する共同声明
1998(平成10)年8月27日

日本語版(PDFファイル:43KB)

スウェーデン語版(PDFファイル:21KB)

日本国神奈川県とスウェーデン王国ヴェストラジョータランド県との友好交流のさらなる発展のための共同宣言
2008(平成20年)8月26日

日本語版(PDFファイル:55KB)

スウェーデン語版(PDFファイル:47KB)

最近の交流事業

  • 2016年11月8日~10日
    ラーシュ・ベックストロム知事をはじめとする訪問団が来県しました。click概要[PDFファイル/302KB]
    黒岩知事とベックストロム知事
  • 2014年10月29日
    クラース・グリル在ヨーテボリ日本国名誉総領事が黒岩知事を表敬訪問しました。click概要(別ウィンドウで開きます)
  • 2013年11月12日~13日
    平成25年(2013)年11月12日(火曜日)から13日(水曜日)の間、共同声明20周年を記念し、古沢議長を団長とする県議会友好訪問団が同県を訪問しました。知事公邸にてベックストロム知事と会談し、黒岩知事からの親書を手渡したほか、ベックストロム知事主催夕食会に出席。またノードストローム議長主催昼食会及びエーテボリ市マルム市長主催昼食会に出席したほか、国立難病センターや高齢者施設等を視察しました。
    click概要(神奈川県議会のページへ)(別ウィンドウで開きます)
  • 2009年4月21日~23日
    平成21(2009)年4月21日(火曜日)から23日(木曜日)の間、ラーシュ・ベックストロム知事が来県しました。
  • 2008年8月26日
    平成20(2008)年8月26日(火曜日)に、友好交流に係る共同声明15周年を記念して、松沢知事がヴェストラジョータランド県を訪問し、同県のラーシュ・ベックストロム知事等と会談しました。

交流のきっかけ 

  • エーテボリの街並み
    昭和52(1977)年8月、長洲県知事が日ソ知事会議の帰路スウェーデンを訪問し、日本大使館において民際外交の趣旨を説明したところ、在スウェーデン大使が共鳴、エリック・フス エーテボリブーフス県知事に対する仲介を得ました。昭和53(1978)年9月、フス県知事が来県。これが契機となり、交流が始まりました。
  • その後、スウェーデン王国の地方自治制度の仕組みの違いや同県の財政的事情などから、福祉・環境等専門分野の情報及び人的交流、情報公開などの行政面での情報交換などの分野を中心として、調査団や視察団の相互訪問等を行い交流が積み重ねられました。
  • これらの交流を経て、平成5(1993)年10月、エーテボリブーフス県友好代表団(シェル・A・マッツソン県知事等)が来県し、両地域の友好交流の発展に関する共同声明に調印しました。
  • 平成10(1998)年1月、エーテボリブーフス県は隣県2県と合併し、ヴェストラジョータランド県となりました。このことに伴い同年8月、神奈川県代表団(岡崎知事等)をヴェストラジョータランド県に派遣し、友好交流と協力に関する共同声明に調印しました。

 これまでの交流の経過PDF版(PDF:237KB)

ヴェストラジョータランド県の概要

  • 位置
    スウェーデンの南西に位置しています。
    カテガット海峡に面し、海峡を隔ててデンマークに面しています。
  • 県庁所在地
    エーテボリ市 (人口 約52万人)
  • 人口
    約173万人 (平成31年(2019年)現在)
  • 面積
    25,388平方キロメートル (神奈川県の約10倍)
  • 気候
    高緯度にありますが、北大西洋海流の影響を受け、温帯気候です。
    (平均気温 夏18度、冬1度(エーテボリ市))
    冬はそれほど寒くなく、雨もストックホルム地域より少ない。
    (年間降水量は、500~700ミリメートル程度。季節による降水量の変動は少ない。)
  • エーテボリ美術館
    産業
    ストックホルム、コペンハーゲン、オスロを結ぶ重要な位置を占め、造船、海運、商工業の発達が顕著である。また、以下の企業がエーテボリに本社を置いています。
     ボルボ(自動車)
     エス・ケイ・エフ(SKF)社(ベアリング)
     ハッセルブラッド社(カメラ)
  • 先進分野
    (1)福祉
    全般的に充実しています。
    (2)環境保護
    環境問題に対する意識が高く、環境立法、技術面で諸外国からパイオニアと考えられてきました。西スウェーデン(ヴェストラジョータランド県を中心とする南西部地域)には、100を越える環境分野の企業や研究機関があります。
    (3)女性政策 
    「女性と職業と発展に関する地域情報センター」を開設し女性の社会進出に対するサポートを行うなど、男女共同参画社会の実現に向け積極的に取り組んでいます。

リンク

※ レーン府とレギオンは管轄区域を同じくするが、前者は国の地方行政機関、後者は広域自治体にあたる。

植物園エーテボリの街並みエーテボリの街並み

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は国際文化観光局 国際課です。