「事業継続力強化計画」策定セミナーの開催について
「事業継続力強化計画」策定セミナーを開催します!
趣 旨
近年、災害や感染症など不測の事態に対応し、事業を継続、発展につなげることができる、事業継続力がますます求められています。
「事業継続力強化計画」の策定は、事業者が事業継続力獲得に向けて継続的に取り組むための第一歩です。BCP(事業継続計画)より簡易に策定することができ、国の認定を受けることで、信用保証枠の追加、補助金(ものづくり補助金等)の優遇措置等が受けられます。
事業者の皆様が事業継続力強化に取り組む第一歩として、「事業継続力強化計画」策定セミナーを開催します。
「事業継続力強化計画」のメリット
・BCPより簡易!気軽に事業継続力強化への一歩を踏み出せます!
・国の認定を受けると様々な支援!
(ものづくり補助金の加点、信用保証枠の追加、防災・減災設備への税制優遇など)
概 要
日 時 令和3年2月16日(火曜日)14時~16時30分
場 所 オンライン開催
(アプリ「Cisco Webex Meetings」を使用)
※参加方法の詳細については、お申込み後にご案内します。
参 加 費 無料
講 師 SOMPOリスクマネジメント株式会社 首席フェロー 高橋 孝一 氏
対 象 者 経営者及び経営、総務部門のご担当者様など
申込締切 令和3年2月9日(火曜日)
応募方法 こちらのページよりお申し込みください。
→「事業継続力強化計画」策定セミナー受付フォーム
※いただいた情報は、本セミナーにおいて共催・後援及び協力いただいている団体と共有いたします。
※お送りいただいた個人情報は本セミナーに関する運営以外には利用いたしません。
主 催 神奈川県
共 催 (公財)神奈川産業振興センター、神奈川県中小企業団体中央会、
神奈川県商工会連合会、(一社)神奈川県商工会議所連合会
後 援 横浜市経済局
問合せ先 神奈川県中小企業支援課団体指導グループ
電話045-210-5553
講師プロフィール
SOMPOリスクマネジメント株式会社 首席フェロー 高橋 孝一 氏
・内閣府BCP策定運用ガイドライン作成専門委員
・中小企業庁BCP策定運用指針作成専門委員
・事業継続力強化計画検討委員
・日本商工会議所のBCP策定指定講師
入社以来40年間、企業のリスクマネジメントを専門に歩み、著名企業を対象とした「リスク管理体制構築支援」、「火災、爆発、風水害などの事故防止」、「製造物責任対策」、「事業継続マネジメント(BCM)」などの指導や団体向けセミナーの講師等で活動。
プログラム
1 中小企業強靭化法について
2 事業継続力強化計画策定解説
(実際に計画書を作成していきます。)
3 質疑応答
4 策定支援情報等ご案内