更新日:2023年9月25日

ここから本文です。

給食調理コース

かなテクカレッジ東部 訓練コースの紹介 給食調理コース

"毎日のお食事をプロとして作る"ための知識・技術を身に付ける「給食調理コース」
 給食調理の現場で"おいしい"はもちろんのこと、安全な食事を決められた時間に継続して提供するための『衛生管理』『調理技術』『段取り(計画的な作業)』について実践的な訓練を行います。

給食調理コースの概要(PDF:1,065KB)

「毎日のお食事をプロとして作る」ための
   知識・技術を身に付ける 給食調理コース

給食調理の現場で”おいしい”はもちろんのこと、安全な食事を決められた時間に継続して提供するための『衛生管理』『調理技術』『段取り(計画的な作業)』について実践的な訓練を行います。

実習室(調理台)

実習の様子3 回転釜
打合せどおりの時間までに仕込む 回転釜を使って調理

「安全な食事を作るため」の行動を習慣化

給食は多くの人の健康管理の一端を担うだけでなく、高齢者では時としてその方の最後の食事になるかもしれない食、子ども達にとっては成長の糧となる食を作るという仕事です。

技術校では身支度、衛生的な手洗い、健康管理、施設・機器の掃除、使い捨て手袋の装着、食中毒の原因物質や食物アレルギーの知識を学び実習で実践し習慣化します。

手洗いチェッカー フライヤ―温度確認
手洗いチェッカーで手の洗い方を確認 食品の加熱温度を確認

『おいしい食事を提供するために』技術を習得

給食の仕事は毎食毎日結果がでる仕事です。「おいしかった」の言葉をいただくことが嬉しく、次はもっとおいしくが向上心、好奇心につながります。

技術校では、包丁の使い方、計量、野菜の洗い方、煮る・焼くなどの調理技術、盛り付け、給食調理で使われる機器(コンビオーブン、回転釜、フライヤー等)の使い方を学び実習、大量調理(100食程度)を通じて習得します。

切り物 人参グラッセ
同じ形に効率よく切る 量は増えても、おいしく調理
コンビオーブン調理 多種類の治療食

コンビオーブン1台で蒸す,
焼く,煮るなどの調理ができます

一人ひとりに適した量,大きさ,
柔らかさに食形態を調整して盛り付け

『時間どおりに提供するために』チームワークで喜びと手ごたえを分かち合う

給食は毎食違う献立を設備・器具を効率的に活用し、決められた時間に食事を作り提供する目的に向かって多くの仲間と共にそれぞれの役割をしっかり努め、協力していく仕事です。

技術校では、大量調理実習を行うにあたり作業内容を書き出し、段取りを考え、自分の作業内容に責任を持ちチームで作り上げる、「計画→実習」に加え「検証→次の実習に向け自分の課題を設定」を行い、給食現場の繰り返し業務が体感できます。

実習の様子7 実習の様子5 盛付③
3槽シンクで野菜洗浄 作業工程を確認 盛付みんなで最後まで

就職へのサポート

給食施設には特殊調理(治療食、食形態調整)を要する病院給食、高齢者福祉給食や、事業所(社員食堂)給食、学校給食、保育所給食などがあり、施設により1回の提供食数10数食から1000食以上、1日の提供回数1回から5回程度など調理量、調理内容が大きく異なります。求人は勤務時間・休暇がシフト制であるもの、パート職のものが多いです。

技術校では、知識・技術の訓練と併せて就職に向け、自分を知る(今何ができるか、これから何をしたいか)、仕事を知る(企業説明会等)、応募書類の作成、面接練習などの就職支援を行います。訓練受講で取得できる資格はありませんが、調理員として就職し実務経験2年で調理師試験の受験資格が得られます。キャリアを選択し、新たな職場と出会うことを全力で支援します。

実習の様子1

就職先ご担当者の声

「食品衛生についてしっかりと学んできてくれるので安心」
「調理の基礎が出来ている」
「大量機器の名称や使い方を知っているので一から教えなくても良い」
「修了生が、調理師資格を取得し、調理現場の主任や給食会社のエリアマネージャーとして活躍されています」といった声をご担当者からいただいています。

  煮物料理中 実習の様子4

修了生の声

「大量調理の事だけでなく、衛生の基礎や包丁の持ち方から教わる事ができてよかった。」、「訓練を受講する事で、その業務について知ることができたので、就職する前に心構えができました。」など、技術校を受講した事に満足の声が多いです。(修了生の満足度80%以上)


 

給食調理コースについて

訓練期間 6か月
定員(入校月) 30名(4月)/30名(10月)
訓練費用 無料(入校検定料、入校料、授業料)
ただし、教科書代、作業服代等の実費については本人負担になります。
主な就職先 病院/老人福祉施設/保育所/事業所等の大量調理施設/外食産業など

 

主な訓練内容

学科 食文化概論●調理理論●公衆衛生学●栄養学●食品学●食品衛生学●関係法規●治療食等
実技 食品衛生実習●調理準備実習●基礎調理実習●OA機器操作基本実習●大量調理実習●接客・応対実習

 

就職についてQ&A

Q.求められる人材は?

A.給食調理は大量の食事を限られた時間内で調理し、一斉においしい食事を衛生的に提供することを要求されます。そのためには、食品衛生などの正しい知識や調理におけるスピード、段取り力の他に、チームワーク力が重視されます。また、立ち仕事であるため、体力、健康管理が必要です。

Q.勤務体系や待遇面は?

A.

  • 老人福祉施設や病院では、一般的に早番、日勤、遅番の365日シフト勤務
  • 保育所、事業所は日勤、日曜日・祝日休みが基本となります
  • 調理師免許がない場合、給食会社ではパート、契約社員としての採用となります。
  • 給食調理コース修了時に、調理師受験資格は得られません。また実務経験への加算もありません。
  • 常勤で勤めた場合の初任給は18万円前後、パートの場合は時給約1,100円です。

Q.主な就職先は?

A.就職先は、給食会社、老人福祉施設、病院、保育所、事業所等の給食施設です。

 

このページに関するお問い合わせ先

東部総合職業技術校

東部総合職業技術校へのお問い合わせフォーム

社会実務課

電話:045-504-2818

ファクシミリ:045-504-2801

このページの所管所属は 東部総合職業技術校です。