KANAGAWA BANDSHIP
KANAGAWA BANDSHIP2020
現在、開催中のKANAGAWA BANDSHIP2020はこちら
過去の結果
2018年5月5日(土曜日)に2次予選を勝ち抜いた15バンドによる、ファイナルステージが神奈川県庁(日本大通り)特設ステージで行われました。
第1位「QUALCIC+TETRA」(県立弥栄高等学校)
第2位「quadA」(県立藤沢総合高等学校)
第3位「Uneven Stairs」(県立麻溝台高等学校)
ファイナルステージの様子は、後日かなチャンTVで配信予定です。
ファイナル進出バンド決定!
激戦を勝ち抜き、ファイナルステージに進む15バンドが決定しました。
15バンドの紹介動画は、かなチャンTVでご覧になれます。
また、2次予選の動画もかなチャンTVで公開中です。
動画の視聴回数が、ファイナルステージの審査にも含まれますので、ぜひご覧ください。
詳細は、専門学校横浜ミュージックスクールの特設ページへ!
KANAGAWA BANDSHIPとは
県内高校生に音楽発表の機会を提供し、音楽文化を盛り上げるため、昨年に引き続き、県のインターネット放送局「かなチャンTV」を活用して音楽コンテストを実施します。(昨年の様子はこちら。)
今回は、「かなチャンTV」と専門学校横浜ミュージックスクールがコラボして、県内高校生を対象としたバンドコンテストとして実施します。
主催
-
神奈川県
-
専門学校 横浜ミュージックスクール
後援
-
FMヨコハマ
-
神奈川県高等学校軽音楽連盟
-
株式会社テレビ神奈川
協賛
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
(株)マイナビ |
|
協力
-
GIGS SYONAN
-
GIGS YOKOHAMA
-
Thunder Snake ATSUGI
-
BAYSIS
-
町田プレイハウス
特別審査員
CAREN゛歌憐”
参加要件
-
メンバー全員が神奈川県内の高校に在学中であること。
-
オリジナル曲とコピー曲を1曲ずつ演奏できること。
応募方法
件名を「KANAGAWA BANDSHIPエントリー」として以下の内容を記載し、kanagawa_bandship@yms.ac.jp宛にE-mailを送付してください。
(スマートフォンなどの設定を、事務局からのPCメールが受信できるようにしてください。)
-
メンバー全員の氏名・高校名・学年
-
バンド名
-
演奏動画のURL(1曲のみ。コピー曲でも可。)
-
曲名(コピー曲の場合はアーティスト名も明記。)
※応募の際の個人情報は、本大会以外の目的に使用することはありません。
選考について
1stステージ(YouTube動画審査)
2017年11月1日(水曜日)から12月10日(日曜日)
YouTube(自身のアカウント)に1曲アップロード。オリジナル・コピーは問いません。
2ndステージ(ライブハウス審査)
2018年3月から4月上旬
県内各地域ライブハウスでコピー曲、オリジナル曲の順番で2曲演奏。
出場バンドのオリジナル曲の映像を「かなチャンTV」で配信。
ファイナルステージ(ライブ審査)
2018年5月5日(土曜日)
神奈川県庁(日本大通り)特設ステージで屋外ライブ演奏。
(「かなチャンTV」での視聴回数を審査の参考とします。)
協賛について
KANAGAWA BANDSHIPでは、ファイナルステージの開催における協賛を募集しています。
協賛特典もございますので、本事業の趣旨にご賛同いただき、ご協賛を賜りますようお願い申し上げます。
詳細について[PDFファイル/57KB]
最優秀作品特典
優勝者は横浜開港祭及びtvk番組「way to go!」に出演予定です。
問い合わせ先
「KANAGAWA BANDSHIP」事務局
電話 045-210-3655(土曜・日曜・祝日を除く9時00分から17時00分)