更新日:2025年2月19日
ここから本文です。
本県の条例設置の附属機関、「神奈川県駐留軍関係離職者等対策協議会」のページ
名称 |
神奈川県駐留軍関係離職者等対策協議会 |
---|---|
設置根拠法令等 |
附属機関の設置に関する条例、駐留軍関係離職者等臨時措置法 |
設置年月日 |
昭和33年10月28日 |
所掌事務 |
駐留軍関係離職者等対策の推進に関し、必要な事項を協議するとともに、関係行政機関相互の連絡調整を図る。 |
委員数・任期 |
14人、任期1年(関係行政機関以外の委員のみ設定:委嘱日から12月31日) |
委員の氏名 |
*(◎会長 ○副会長)
◎黒岩祐治 神奈川県知事 〇川越美行 一般社団法人神奈川県経営者協会専務理事 〇藤枝茂 神奈川労働局長 末富理栄 南関東防衛局長 尾林信二 関東運輸局神奈川運輸支局長 山中竹春 横浜市長 本村賢太郎 相模原市長 上地克明 横須賀市長 佐藤弥斗 座間市長 井村浩章 一般社団法人神奈川県商工会議所連合会専務理事 森洋 神奈川県中小企業団体中央会会長 飯島智幸 全駐留軍労働組合神奈川地区本部執行委員長 林克己 日本労働組合総連合会神奈川県連合会会長 照井誠一 日本労働組合総連合会神奈川県連合会副事務局長 |
諮問・答申事項等 |
駐留軍関係離職者等対策の推進に関する事項の協議、関係行政機関の相互の連絡調整 |
会議公開 |
未定(開催時に決定) |
非公開理由 |
|
会議開催日・会議記録等 |
|
問合せ先 |
雇用労政課雇用対策グループ 電話番号 045-210-5744 |
本文ここで終了
このページの所管所属は産業労働局 労働部雇用労政課です。