申込みから入居までは、次のとおりです。お申込者様の安全確保のため、新型コロナウイルスの感染予防策として、状況により下記のスケジュールが大幅に変更となる場合があります。
なおスケジュールの詳細は、一般社団法人かながわ土地建物保全協会へお問い合わせください。
申込受付期間
11月15日(火曜日)から12月1日(木曜日)【郵送のみ受付】
12月1日消印有効
↓
第一次資格審査 電話で確認する場合があります。
申込書に必ず連絡先を記入してください。
↓⇒第一次審査 合格
第一次不合格の通知及び異議申立て
12月中旬頃発送予定※申込書不備、収入超過、住宅困窮理由なし等
↓⇒第一次審査 合格
失格(「落選」扱いとはなりません。)
第一次審査合格の後
【抽選対象住宅】 抽選番号通知
1月上旬発送予定※到着には郵便事情により数日かかります。
↓
抽選会
1月11日(水曜日) 10時から12時頃
関内ホール 小ホール
抽選会の出席は当落に関係ありません。
来場される際は事前に検温等を行い、感染防止対策を施してください。
感染拡大状況により、入場制限等を行う場合があります。
※前回・前々回の平均応募倍率は次のとおりです。
令和4年5月…3.7倍
令和3年11月…3.3倍
↓
抽選結果通知
1月下旬発送予定
(注)抽選結果は1月11日(水曜日)15時からインターネットのホームページでも見ることができます。
また、抽選会日以降の新聞(朝刊)に掲載される場合もあります。
※電話によるお問い合わせには応じられません。ご了承ください。
※結果の到着は郵便事情により数日かかります。
※当選・落選いずれの方にも通知します。
※当選された方には資格審査が行われますが、その結果、申込資格を満たしていない場合は「失格」となります。
↓
抽選結果通知送付
(第二次資格審査のご案内)
1月下旬発送 ※到着は郵便事情により数日かかります。
↓
第二次資格審査
1月下旬以降 すべての当選者に審査会場までお越しいただきます。
※申込資格を満たしていない場合や書類の不備等の場合は失格となります。
↓ ↓
合格 失格(入居できません。)
↓
入居手続書類の送付 合格された方にはあき家が発生しだい手続書類を送付します。
手続書類は、入居できる前月の中旬頃に送付します。
↓
入居手続・入居説明会
3月以降毎月下旬 ※入居手続日までに敷金を納入していただきます。
↓
入居
4月から8月の毎月1日(※子育て世帯向住宅は3月24日・5月から8月の毎月1日)
となります。
関内ホール 小ホール 横浜市中区住吉町4-42-1
(1)抽選会 令和5年1月11日(水曜日)10時から12時頃まで
(2)抽選結果発表 令和5年1月11日(水曜日)12時から16時30分まで
横浜市営地下鉄「関内」駅9番出口から徒歩3分
JR「関内」駅北口から徒歩5分
みなとみらい線「馬車道」駅出口から徒歩5分
※抽選会の出席は当落に関係ありません。
来場される際は事前に検温等を行い、感染防止対策を施してください。
感染拡大状況により、入場制限等を行う場合があります。
一般社団法人かながわ土地建物保全協会 横浜市中区真砂町2-22関内中央ビル2階
(1)抽選結果発表 令和5年1月12日(木曜日)8時30分から17時30分まで
みなとみらい線「馬車道」駅5番出口および「日本大通り」駅1番出口より徒歩10分
JR「関内」駅より徒歩2分
横浜市営地下鉄「関内」駅1番出口より徒歩2分
横浜市営バス「地下鉄関内駅」および「港町」下車徒歩3分