ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 飲料水・上下水道 > 神奈川県の下水道のページ > 流域下水道の下水管接触事故が発生したため緊急調査を実施します
初期公開日:2025年9月1日更新日:2025年9月1日
ここから本文です。
流域下水道の下水管接触事故が発生したため、緊急調査を実施します
東京電力パワーグリッド株式会社から、シールド工事を施工中に、流域下水道の下水管に接触し、損傷させた可能性がある事故について、令和7年8月29日(金曜日)に報告がありました。
そこで、流域下水道を管理する県は、本日、管の損傷の有無について、調査を行いますので、お知らせします。
相模原市上溝2560番地付近(県道相模原茅ヶ崎 相模川流域下水道左岸幹線)
令和7年9月1日(月曜日)20時開始予定
相模原市上溝7丁目36番地付近のマンホールからテレビカメラ車を入れて、管の損傷の有無を調査します。
(注記)交通規制等の準備の状況によっては、調査開始時間が遅れる場合があります。
このページの所管所属は県土整備局 河川下水道部下水道課です。