在宅で療養されているお子さまと保護者の交流会
掲載日:2020年9月30日
小田原保健福祉事務所足柄上センターでは、小さく生まれたお子さまや慢性疾患等で、医療的ケアや在宅療養を必要とされるお子さまとそのご家族の交流会を開催しています。
保育士による手遊びや絵本の読み聞かせ・創作活動を行いながら、先輩ママのお話を聞いたり、参加者同士の情報交換を行います。保健師、栄養士、歯科衛生士への育児に関する相談もできます。
開催日
令和2年10月29日(木曜日)、12月7日(月曜日)、令和3年3月11日(木曜日)
時間
午前10時から11時30分まで
プログラム
- 保育士による手遊びや絵本の読み聞かせ、創作活動
- 保健師、栄養士、歯科衛生士による育児に関する悩みの相談
- 先輩ママのお話、情報交換など
場所
小田原保健福祉事務所足柄上センター会議室(足柄上合同庁舎本館4階)
対象
南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町にお住まいの在宅で療養されているお子様と家族
※その他の地域にお住まいの方もご相談ください。
※その他の地域にお住まいの方もご相談ください。
申込み先
初めて参加される方は、事前にお電話でご連絡ください。
小田原保健福祉事務所足柄上センター保健福祉課
電話0465-83-5111 内線 465
