ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 道路・交通 > 東京都市圏交通計画協議会におけるパーソントリップ調査、物資流動調査

更新日:2024年10月7日

ここから本文です。

東京都市圏交通計画協議会におけるパーソントリップ調査、物資流動調査

 神奈川県が構成団体として参加している東京都市圏交通計画協議会において、パーソントリップ調査、物資流動調査を行っています。

東京都市圏交通計画協議会

 東京都市圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県及び茨城県南部)は、そこに住む人々の生活や活動の場であるとともに、我が国の政治、経済、文化の中枢的な役割を果たしている世界最大の都市圏です。

 東京都市圏では、人や物の動きが都県を越えて広域に及んでおり、人々の多彩な活動や物の流れを支える交通のあり方は、都市圏全体を見据えた広域的な課題として検討していく必要があります。

 このため、東京都市圏内の都県・政令市及び関係機関が相互に協力・調整し、東京都市圏における総合的な都市交通計画の推進に資することを目的として「東京都市圏交通計画協議会」を1968年(昭和43年)に発足し(当時は東京都市群交通計画委員会)、継続して活動しています。

  • 詳細については、下記ホームページをご参照ください。
東京都市圏交通計画協議会ホームページ(別ウィンドウで開きます)

主な活動

 協議会の主な活動は、人の動きを調査する「パーソントリップ調査」と物の動き及びそれに関連する貨物自動車の動きを調査する「物資流動調査」を行い、これら基礎的な調査結果をまとめるとともに、広域的かつ総合的な観点からの都市交通政策の検討を行っています。

パーソントリップ調査

 どのような人が、どのような目的で、どこからどこへ、どのような交通手段で移動したかなどを調べるものです。そこからは、鉄道や自動車、徒歩といった各交通手段の利用割合や交通量などを求めることができます。

物資流動調査

 どのような事業所が、どのような物を、どのような目的で、どこからどこへ、どのような手段で輸送したかなどを調べるものです。東京都市圏における「物」の流れを把握することにより、都市交通の観点から総合的な物流対策の検討を行う際の基礎資料とすることを目的としています。

お知らせ

 令和5年10月~11月に「第6回東京都市圏物資流動調査」を実施しました。

 調査対象事業者の方におかれましては、ご協力いただき誠にありがとうございました。

  • 詳細については、下記のホームページをご参照ください。

東京都市圏交通計画協議会ホームページ

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は県土整備局 都市部交通政策課です。