更新日:2023年12月6日
ここから本文です。
相模線の花の名所を紹介
スイセン 11月上旬から4月下旬 水と緑の風広場 |
梅(うめ) 2月中旬から3月上旬 |
---|---|
河津桜(かわづざくら) 2月下旬から3月上旬 |
椿(つばき) 2月下旬から3月中旬 |
桜(さくら) 3月下旬から4月上旬 寒川神社「JR宮山駅」 かにが沢公園「JR入谷駅」 市役所さくら通り「JR上溝駅」 その他 |
芝桜(しばざくら) 3月下旬から4月中旬 相模川新磯河川敷(芝ざくらライン)「JR相武台下駅」 |
チューリップポプラ 5月上旬から6月下旬 |
ハマヒルガオ 5月上旬から7月上旬 |
クレマチス 5月上旬から6月下旬 相模原麻溝公園「JR原当麻駅」 |
花菖蒲(はなしょうぶ) 6月上旬から6月中旬 相模原北公園「JR橋本駅」 立野台公園「JR入谷駅」 |
あじさい 6月中旬から6月下旬 相模原麻溝公園「JR原当麻駅」 相模原北公園「JR橋本駅」 |
蓮(はす) 7月中旬から8月上旬 海老名高校裏「JR厚木駅」 |
ひまわり 7月下旬から8月中旬 ひまわり広場「JR相武台下駅」 |
曼珠沙華(まんじゅしゃげ) 9月中旬から9月下旬 かにが沢公園「JR入谷駅」 小出川 (茅ヶ崎市・JR香川駅、寒川町・JR寒川駅) |
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は県土整備局 都市部交通企画課です。