ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 感染症・病気 > 新型コロナウイルス感染症対策ポータル > C-CATがクラスター拡大防止を支援します
更新日:2022年6月14日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部に神奈川コロナクラスター対策チームC-CAT(Corona Cluster Attack Team)を創設しました。医療・保健福祉施設等でクラスターを疑われるケースが生じた際、現地に派遣し、保健所が行う拡大防止対策を支援します。
県内で、同一の医療・保健福祉施設等から、感染者(感染が疑われる人を含む)が複数発生した場合に、必要に応じて、実状調査等を行い、感染拡大防止指導や必要な資機材の手配などの支援を行います。
県対策本部の感染症対策指導班、保健師が中心となり、必要に応じて、DMAT、物資調達班、搬送調整班などが加わります。
発生後、所管保健所からの派遣依頼を受け、実状調査、感染拡大防止対策指導、必要な資機材の手配支援、転院等の搬送支援等を行います。また一定期間後も再訪問し、指導内容の実践状況などを確認することにより、継続的な支援を行います。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 医療危機対策本部室です。