電子母子手帳アプリ「母子モ」とマイME-BYOカルテの連携方法
掲載日:2020年4月15日
連携により、電子母子手帳アプリ「母子モ」にバックアップされるデータはこちらをご覧ください。
※マイME-BYOカルテのリニューアルに伴い、現在一時的に連携アプリから連携したデータがマイME-BYOカルテに表示されません。
「母子モ」と「マイME-BYOカルテ」の連携方法
1 設定画面を開く
- アプリ「母子モ」の設定画面を開いてください
- 右上「メニュー」→「設定」→「お子さまの「マイME-BYOカルテ」連携」
- Web版(パソコン版)をご利用の場合は
左上「MENU」ボタン→設定→マイME-BYOカルテとの連携(データをバックアップする)
2 連携するお子様を選択
- 「マイME-BYOカルテとの連携(データをバックアップする)」に表示されているお子様を選択
3 マイME-BYOカルテへのお子様の登録確認
はじめてお子様のバックアップをされる場合
(「マイME-BYOカルテ」にお子様が未登録の場合)
- 「アカウント作成する」ボタンから「マイME-BYOカルテ」にお子さんを登録してください
「マイME-BYOカルテ」に既にお子様の登録を行っている場合
- 「連携設定に進む」ボタンを押してください
4 マイME-BYOカルテへお子様を登録する
5 マイME-BYOカルテユーザー確認
6 連携するお子様の選択
- バックアップしたいお子様を選択し、設定を完了してください
お問合わせ先
「電子母子手帳」のダウンロードやインストール・インストール後の操作説明については
株式会社エムティーアイ コンタクトセンター
「※」を「@」に置き換えてください。