ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療政策 > 相模原地域地域医療構想調整会議 > 【書面協議】相模原地域地域医療構想調整会議(令和2年度第1回)審議結果
更新日:2025年3月13日
ここから本文です。
次の審議会等を下記のとおり開催した。
相模原地域地域医療構想調整会議
書面協議により実施した。
令和2年8月19日~同月28日
細田稔(相模原市医師会)【会長】、井出道也(相模原市医師会)、水上潤哉(相模原市医師会)、井上俊彦(相模原市歯科医師会)、佐藤克哉(相模原市薬剤師会)、渡辺加代子(神奈川県看護協会相模原支部)、土屋敦(相模原市病院協会)、高野靖悟(相模原市病院協会)、金田悟郎(相模原市病院協会)、今泉弘(相模原市病院協会)、上田浩之(全国健康保険協会神奈川支部)、清水敏幸(健康保険組合連合会神奈川連合会)、増田美樹夫(相模原市)、鈴木仁一(相模原市)、岩村正嗣(北里大学病院)、小松幹一郎(神奈川県医師会)、高井昌彦(神奈川県医師会)、西八嗣(神奈川県病院協会)
令和2年10~12月
医療課地域包括ケアグループ
※資料8は非公開
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療企画課です。