ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 「GREEN×EXPO 2027」県出展エリアの催事募集を開始します

初期公開日:2025年11月19日更新日:2025年11月19日

ここから本文です。

「GREEN×EXPO 2027」県出展エリアの催事募集を開始します
~あなたの日頃の活動を万博会場で発表しませんか~

2025年11月19日
記者発表資料

県は、2027年3月から神奈川県横浜市で開催される「GREEN×EXPO 2027」に向けて、「"Vibrant INOCHI"一人ひとりの"いのちが輝く"」をメインテーマに掲げ、出展の準備を進めています。県出展エリアでは、開催期間を通じて、多くの県民の皆さまに参加いただき、郷土芸能やワークショップ、ダンス等の活動発表など、毎日、様々な催事を実施する予定です。県出展エリアをともに盛り上げていただく催事を、12月1日(月曜日)から募集開始しますので、お知らせします。

1 募集の概要

(1)募集する催事

  • 郷土芸能や地域の祭り、特産物のマルシェなど、地域の魅力を発信する催事
  • フラワーアレンジメントなど、来場者が体験できるワークショップ型の催事
  • ダンス発表など、日頃の活動を発表する催事 等

(2)募集期間 

2025年12月1日(月曜日)から2026年1月30日(金曜日)まで

(3)募集対象 

県内市町村及び県内で活動する団体等

(4)催事を実施する期

2027年3月19日(金曜日)から2027年9月26日(日曜日)まで

(5)催事スペース

県出展エリア 屋内/屋外スペース 計2箇所

(注記) 内容により他の催事スペースでの実施を調整する場合があります。

2 応募方法

下記ウェブページに掲載の申込フォームからお申し込みください。

応募にあたっては、同ページの記載内容や要項等から、詳細をあらかじめご確認ください。

<農業振興課ウェブページ(申込フォーム)>

(URL:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/f6k/2027_kokusaiengeihaku/saijientry.html )

二次元コード

3 応募に関する問合せ先

GREEN×EXPO 2027 神奈川県催事事務局(株式会社セレスポ内)

電話:045-534-6434

受付時間:平日9時00分から17時00分まで

(注記) 土曜、日曜、祝祭日・年末年始(12月29日から1月3日)を除く 

 

(参考) 県出展エリアの配置

GREEN×EXPO 2027 会場の中で、県出展エリアの配置を示す図

 

 
(参考) GREEN×EXPO 2027 開催概要
名称 2027年国際園芸博覧会
正式略称 GREEN×EXPO 2027
テーマ 幸せを創る明日の風景 ~Scenery of the Future for Happiness~
開催期間 2027年3月19日(金曜日)から9月26日(日曜日)
開催場所 旧上瀬谷通信施設(神奈川県横浜市瀬谷区・旭区)
主催 GREEN×EXPO協会(公益社団法人2027年国際園芸博覧会協会)
公式サイト https://expo2027yokohama.or.jp/(別ウィンドウで開きます)

神奈川県環境農政局農水産部農業振興課

国際園芸博覧会推進室長 加藤 電話 045-285-0337

副課長 栢原 電話 045-210-4421

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は環境農政局 農水産部農業振興課です。