更新日:2023年4月7日

ここから本文です。

横山農園

第三者認証GAPを取得した農場の事例を紹介します

農園名 経営者

横山農園 横山勝太 氏

第三者認証GAP

GLOBALG.A.P.

カテゴリー

果樹野菜

品目

トマト

認証取得日

2017年11月20日
農園のホームページ

なし

出荷・販売

相鉄ローゼンいずみ野駅前店・ひなた山店、JA横浜ハマっ子直売所南万騎が原店

10月から7月まで

1 GAP認証取得の目的

農場の経営改善や労働改善のために、グローバルGAP認証を取得しました。 

2 取組内容

  • 農薬庫や作業場所を整理して、作業を効率よく行えるようにしました。
  • 出荷箱の管理方法の見直し、調製場所を整備することで、安全で安心な農産物の生産、異物の混入防止を図りました。
  • 手順書を作成して、掲示しました。
  • 危険個所の地図を作成するとともに可視化することで、事故防止を図りました。

横山さん 横山トマト

左(上):横山勝太氏

右(下):栽培中の施設トマト

 

 横山手順書 横山肥料

左(上):手順書の掲示

右(下):整理整頓の実施

3 GAP認証取得の効果

  • 土壌分析により施肥量を適正にすることで、品質が向上しました。
  • 作業手順を整理することで、作業の優先順位が明らかになりました。
  • 農薬、肥料の在庫を把握することで無駄な購入がなくなり、資材費はかなり低減した実感があります。

 

このページに関するお問い合わせ先

環境農政局 農水産部農業振興課

環境農政局農水産部農業振興課へのお問い合わせフォーム

普及グループ

電話:045-210-1111

内線:4447

ファクシミリ:045-210-8851

このページの所管所属は環境農政局 農水産部農業振興課です。