更新日:2023年6月1日

ここから本文です。

子ども防犯指導

神奈川県が実施している子ども向け防犯指導の内容を説明しています

子ども防犯指導とは対象となる団体と防犯指導内容参考資料「防犯指導 申込みのご案内」ページに戻る

 子ども防犯指導とは

 県では、園児・児童を狙った誘拐等の犯罪を防止するため、職員が県内の幼稚園・保育園・小学校等を訪問し、防犯教育を行う子ども防犯指導を実施しています。

対象となる団体と防犯指導内容

対象

県内の幼稚園、保育園、小学校

※幼稚園、保育園、小学校以外からのお申し込みは受け付けておりません。

対象学年等

  • 幼稚園及び保育園の3~5歳児
  • 小学校1~2年生
  • 保護者(「保護者向け防犯講話」を希望する場合)

所要時間

  • 誘拐等防止教室(園児・児童向け)
約45分    
  • 保護者向け防犯講話(希望制)
約30分    

※「保護者向け防犯講話」は「誘拐等防止教室」終了後に行います。ご希望の場合は電話予約時にお申出ください。

内容(誘拐等防止教室)

  • ビデオ視聴(約10分)
  • パワーポイントによる講話(約20分)
  • ロールプレイ(約15分)

※実施状況により多少前後する場合があります。

参考資料

 授業等でお使いください。 

 スライドの内容については神奈川県に、スライド中のイラストに関しては「かわいいフリー素材 いらすとや」のみふねたかし様に著作権は帰属します。

 教材内にビデオを放映する場面がありますが、映像教材ついては別途くらし安全交通課推進グループへお問合せください。

このページに関するお問い合わせ先