表示がくずれた場合はこちらをクリックください
このページの本文へ
メニューへ
お使いのブラウザの設定で、JavaScriptが無効になっています。神奈川県ホームページでは、閲覧を便利にする機能や効果を実現するためにJavaScriptを使用しています。
神奈川県
Kanagawa Prefectural Government
Translate
読み上げ / ふりがな
ご利用案内
くらし・安全・環境
健康・福祉・子育て
教育・文化・スポーツ
観光・名産
産業・働く
電子県庁・県政運営
さがす
ホーム
>
くらし・安全・環境
>
生活と自然環境の保全と改善
>
地球環境・温暖化
>
薄膜太陽電池普及促進事業について
> 県有施設薄膜太陽電池導入事例
県有施設薄膜太陽電池導入事例
印刷用ページを表示
掲載日:2018年3月10日
国道134号(浜須賀歩道橋法面)
項目
概要
系統連系日
平成26年12月26日
所在地
茅ヶ崎市汐見台地内
設置した太陽電池
防草シート一体型薄膜太陽電池
設備容量
5.1kW
発電電力利用用途
発電した電気は、電力会社に売電し、その収入を道路照明の電気料金に充当します。
かながわ県民センター
項目
概要
設置日
平成27年3月25日
所在地
横浜市神奈川区
設置した太陽電池
ロールスクリーン一体型薄膜太陽電池
設備容量
3.1kW
発電電力利用用途
発電した電気は、非常電源用の可搬型蓄電池に充電します。
ツイート
サービス停止のお知らせ
薄膜太陽電池普及促進事業について
階層リンク
県有施設薄膜太陽電池導入事例
薄膜太陽電池普及拡大プロジェクト導入事例
本文ここまで
ページの先頭へ戻る
メニューへ
県の重点施策