ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 地球環境・温暖化 > かながわ蓄電池バンクの設置プランの公募について

更新日:2019年10月21日

ここから本文です。

かながわ蓄電池バンクの設置プランの公募について

新着情報

8月9日 公募を終了しました。

※かながわ蓄電池バンクの開始後に公募を再開いたします。

10月18日 公募を再開しました。

かながわ蓄電池バンクの設置プランの公募について

神奈川県では、「かながわスマートエネルギー計画」を推進するため、太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーの導入加速化やエネルギーの地産地消などに取り組んでいます。
その一環として、蓄電池設備を県民や県内事業者の方々にリーズナブルな価格で安心して設置していただける民間事業者を募集し、その事業者の設置プランを「かながわ蓄電池バンク」にて紹介することで、再生可能エネルギーの効果的な活用をはかってまいります。
 

tbankpic

登録申請に係る公募要領等について

設置プランを登録するにあたっては、次の公募要領を参照の上、指定の様式及び添付書類を作成してください。

申請書の提出について

必要書類を作成の上(正本1部、副本1部、申請書の内容を保存したCD-R1部)、神奈川県産業労働局産業部エネルギー課まで郵送又は持参してください。

登録について

登録要件を満たす設置プランについては、すべて登録を行います。
なお、不備のない申請書を受領してから2週間程度で登録となります。
必要に応じて、設置プラン等に関して問い合わせる場合がありますので予め御了承ください。

設置プランの報告・変更・抹消等について

設置プランの対応状況については様式4により報告をしてください。
設置プランの変更をする場合には、様式5または様式6により変更申請を行ってください。
また、設置プランの抹消をする場合には、様式7により抹消申請を行ってください。
 

注意事項

本バンクでは、あくまで蓄電池の設置プランを登録し、ご紹介するもので、登録された蓄電池の設置プランを県が認定・推薦するものではありません。また、蓄電池の設置プランを申請した事業者を優良業者として認定・推薦するものでもありませんので注意してください。

問い合わせ先

神奈川県産業労働局産業部エネルギー課太陽光発電グループ
住所:〒231-8588 神奈川県横浜市中区日本大通1 神奈川県庁本庁舎5階
電話:045-210-4115

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は産業労働局 産業部エネルギー課です。