ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 介護・福祉サービス業 > 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律等に基づく運営指導

更新日:2025年8月13日

ここから本文です。

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律等に基づく運営指導

事業者の方に向けて、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法に基づく運営指導の際に提出する資料の様式等を提供しています。

運営指導関係資料

 このページでは、県が障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律及び児童福祉法に基づいて行う運営指導について、事業者の皆様から提出していただく資料、改善状況を報告するための様式及び自主的に点検を行うための自己点検シートを掲載しています。

1 指定障害福祉サービス事業者等自己点検シート

 神奈川県から指定を受けている全ての指定障害者支援施設、指定障害福祉サービス事業所、指定障害児入所施設及び指定障害児通所支援事業所は、下記のシートを使用し、運営状況について毎年1回以上自主的に点検を行ってください。
 実施方法は、各サービスの自己点検シートの1ページ目をご確認ください。
 
運営編 報酬編
居宅介護・重度訪問介護・同行援護・行動援護・共生型居宅介護・共生型重度訪問介護(運営編)(エクセル:225KB)

居宅介護・共生型居宅介護(報酬編)(エクセル:117KB)

重度訪問介護・共生型重度訪問介護(報酬編)(エクセル:120KB)

同行援護(報酬編)(エクセル:110KB)

行動援護(報酬編)(エクセル:115KB)

療養介護(運営編)(エクセル:286KB) 療養介護(報酬編)(エクセル:118KB)
生活介護・共生型生活介護(運営編)(エクセル:271KB) 生活介護・共生型生活介護(報酬編)(エクセル:201KB)
短期入所・共生型短期入所(運営編)(エクセル:241KB) 短期入所・共生型短期入所(報酬編)(エクセル:239KB)
施設入所支援(運営編)(エクセル:332KB) 施設入所支援(報酬編)(エクセル:141KB)(エクセル:200KB)

共同生活援助(介護サービス包括型)(運営編)(エクセル:281KB)

共同生活援助(外部サービス利用型)(運営編)(エクセル:283KB)

共同生活援助(日中サービス支援型)(運営編)(エクセル:282KB)

共同生活援助(包括・外部・日中共通)(報酬編)(エクセル:310KB)
自立訓練(機能訓練)・共生型自立訓練(機能訓練)(運営編)(エクセル:281KB) 自立訓練(機能訓練)・共生型自立訓練(機能訓練)(報酬編)(エクセル:157KB)
自立訓練(生活訓練)・共生型自立訓練(生活訓練)(運営編)(エクセル:281KB) 自立訓練(生活訓練)・共生型自立訓練(生活訓練)(報酬編)(エクセル:244KB)
就労移行支援(運営編)(エクセル:275KB) 就労移行支援(報酬編)(エクセル:235KB)
就労継続支援A型(運営編)(エクセル:281KB) 就労継続支援A型(報酬編)(エクセル:217KB)
就労継続支援B型(運営編)(エクセル:284KB) 就労継続支援B型(報酬編)(エクセル:255KB)
就労定着支援(運営編)(エクセル:198KB) 就労定着支援(報酬編)(エクセル:109KB)
自立生活援助(運営編)(エクセル:191KB) 自立生活援助(報酬編)(エクセル:131KB)

地域移行支援(運営編)(エクセル:186KB)

地域移行支援(報酬編)(エクセル:86KB)
地域定着支援(運営編)(エクセル:167KB) 地域定着支援(報酬編)(エクセル:70KB)
児童発達支援・児童発達支援センター・共生型児童発達支援(運営編)(エクセル:318KB) 児童発達支援・児童発達支援センター・共生型児童発達支援(報酬編)(エクセル:364KB)
居宅訪問型児童発達支援(運営編)(エクセル:238KB) 居宅訪問型児童発達支援(報酬編)(エクセル:113KB)
放課後等デイサービス・共生型放課後等デイサービス(運営編)(エクセル:286KB) 放課後等デイサービス・共生型放課後等デイサービス(報酬編)(エクセル:350KB)
保育所等訪問支援(運営編)(エクセル:242KB) 保育所等訪問支援(報酬編)(エクセル:132KB)
福祉型障害児入所施設(運営編)(エクセル:290KB) 福祉型障害児入所施設(報酬編)(エクセル:257KB)
医療型障害児入所施設(運営編)(エクセル:281KB) 医療型障害児入所施設(報酬編)(エクセル:205KB)
 

2 提出資料の様式

 運営指導に当たり、事前に提出していただく資料の様式です。運営指導の実施について県から連絡があった場合は、当該運営指導の対象となる事業の事前提出資料を作成してください。

 ※指定障害福祉サービス事業者等の場合は、運営指導の際は対象となるサービス種別の自己点検シート(運営編・報酬編両方)も合わせて提出してください。
自立支援給付・市町村実地指導提出資料(市町村のみ)(エクセル:60KB)
障害児通所給付費・市町村実地指導提出資料(市町村のみ)(エクセル:48KB)
特別障害者手当 指導監査提出資料(市役所・保健福祉事務所のみ)(エクセル:49KB)
指定障害福祉サービス事業所(居宅介護・重度訪問介護・共生型居宅介護・共生型重度訪問介護)(エクセル:23KB)
指定障害福祉サービス事業所(同行援護)(エクセル:18KB)

指定障害福祉サービス事業所(行動援護)(エクセル:19KB)

指定障害福祉サービス事業所(療養介護)(エクセル:23KB)
指定障害福祉サービス事業所(生活介護・共生型生活介護)(エクセル:26KB)
指定障害福祉サービス事業所(短期入所・共生型短期入所)(エクセル:24KB)
指定障害福祉サービス事業所(共同生活援助)(エクセル:28KB)
指定障害福祉サービス事業所(自立訓練(機能訓練)・共生型自立訓練(機能訓練))(エクセル:25KB)
指定障害福祉サービス事業所(自立訓練(生活訓練)・共生型自立訓練(生活訓練))(エクセル:28KB)
指定障害福祉サービス事業所(就労移行支援)(エクセル:25KB)
指定障害福祉サービス事業所(就労継続支援A型)(エクセル:24KB)

指定障害福祉サービス事業所(就労継続支援B型)(エクセル:25KB)

指定障害福祉サービス事業所(就労定着支援)(エクセル:18KB)

指定障害福祉サービス事業所(自立生活援助)(エクセル:19KB)

指定障害福祉サービス事業所(施設入所支援)(エクセル:26KB)
指定障害児入所施設(福祉型障害児入所施設)(エクセル:22KB)
指定障害児入所施設(医療型障害児入所施設)(エクセル:24KB)
指定障害児通所支援事業所(児童発達支援センター)(エクセル:27KB)

指定障害児通所支援事業所(児童発達支援・共生型児童発達支援)(エクセル:30KB)

指定障害児通所支援事業所(居宅訪問型児童発達支援)(エクセル:19KB)

指定障害児通所支援事業所(放課後等デイサービス・共生型放課後等デイサービス)(エクセル:25KB)
指定障害児通所支援事業所(保育所等訪問支援)(エクセル:18KB)
 

※施設の指導監査(障害者入所施設・障害児入所施設・児童発達支援センター)の事前提出資料はこちら

3 改善状況報告書の様式

 運営指導の結果通知で改善状況の報告をお願いした事項について、御報告いただく際の様式です。
 60日以内には改善を済ませることができない事項がある場合にも、60日以内に「様式1」によりその時点の状況を御報告いただき、改善が完了した時点で「様式2」により追加で御報告ください。
 過誤調整等を行った場合は、「様式3,3-1」により点検状況を報告してください。また、返還が終了した時点で「様式4,4-1」により報告してください。
 
様式1 改善報告書(ワード:37KB)
様式2 改善報告書(ワード:36KB)
様式3 点検終了報告書(ワード:39KB)
様式3-1 点検終了内訳一覧(エクセル:27KB)
様式4 返還等完了報告書(ワード:39KB)
様式4-1 返還等完了内訳一覧(エクセル:27KB)

 

 

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部障害サービス課です。