ホーム > 教育・文化・スポーツ > 入試・進学 > 公立高校入学者選抜 > 神奈川県公立高等学校入学者選抜について > 日本語を母語としない方へのご案内
更新日:2025年7月11日
ここから本文です。
日本語を母語としない方へのご案内のページです。
次の各リンクから、各言語のガイドブックを見ることができます。(印刷用)
注 このページのルビが必要な場合は、右上の「読み上げ/ふりがな」をクリックしてください。
|
対象:日本語を母語としない受検生と保護者等(通訳あり・無料・要予約)
詳しくは次のガイダンス特設ホームページ(8月1日更新予定)をご確認ください。
https://hsguide.me-net.or.jp/(別ウィンドウで開きます)
外国にルーツをもち、外国語通訳者(中国語、タガログ語、スペイン語、ポルトガル語、英語、韓国語・朝鮮語、ネパール語等を予定)が必要な方や、海外で学校教育における9年の課程を修了された方で、受検を希望する方は、次の説明会に出席してください。(予約不要)
日程 |
会場 |
---|---|
令和7年11月29日(土曜日) |
横浜市西公会堂 |
詳細については次のホームページに掲載していますので事前にご確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/nyusen/r8/kengaisetsumeikai.html
(会場の地図はガイドブックの9ページをご覧ください。)
令和8年度入学者選抜のインターネット出願に関する県外・海外・私立等に在籍(出身)の人向けのご案内は、次のホームページに掲載していますのでご確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/dc4/nyusen/nyusen/kengai-kaigai-shiritsu-netshutsugan.html
在県外国人等特別募集を志願される方へ向けたインターネット出願システムの操作マニュアルを以下に掲載しました。日本国内の中学校および海外の日本人学校に在籍している方は、手続の方法が一部異なります。以下の、利用上の注意事項をご覧ください。
このページの所管所属は教育局 指導部高校教育課です。