ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 高校教育 > 手話ってなに?
更新日:2025年5月14日
ここから本文です。
手話に関する情報を提供するページです。
ろう者の方が使う言語、目で見る言語、これが手話です。実は、日常生活の中に手話はたくさんあふれています。例えば、「OK」、実はこの「OK」も手話なのです。手話は、「山」のようにそのものの形からきているものも多いです。別れの時に「バイバーイ」と手を振る動作なども手話です。
平成27年4月に神奈川県では手話言語条例が施行されました。ぜひ、皆さんも興味をもって手話を使ってみてください。はじめに、基本である「手話」という手話を覚えましょう。
さあ、それでは、たくさんの手話を覚えましょう!
専門教育指導グループ
電話 045-210-8258
このページの所管所属は教育局 指導部高校教育課です。