ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 地域福祉・助け合い > 神奈川県鎌倉保健福祉事務所 > eラーニング版「食品衛生責任者講習会」

更新日:2022年8月1日

ここから本文です。

eラーニング版「食品衛生責任者講習会」

鎌倉保健福祉事務所 食品衛生責任者講習会のページです。

eラーニング版「食品衛生責任者講習会」

手順1に沿って各動画を視聴していただいた後、手順2の案内に沿って受講の届出を行ってください。

eラーニングを受講し、受講の届出をした方は、都道府県知事等が行う食品衛生責任者講習会を受講したものとみなされます。

手順1 講習動画の視聴

次の動画を順番に視聴してください。

タイトルをクリックすると動画掲載場所に移動します。

 1 食品衛生責任者の責務3分33秒

 2 各種手続きについて4分43秒

 3 食中毒の予防について25分41秒

 4 HACCPの考え方を取り入れた衛生管理について21分45秒

 5 食品衛生法の改正について23分12秒

  6   食品表示法について(~食品表示法の概要とアレルギー~)17分20秒

 

手順2 受講の届出

 

すべての動画視聴後、受講済電子申請入力フォームへ進み、案内に沿って受講の届出を行ってください。

※動画を視聴しただけでは、受講済みとみなされません。忘れずに受講の届出を行ってください。

受講済電子申請入力フォームはこちら

講習会受講済証の交付・食品衛生責任者手帳への押印をご希望の方

鎌倉保健福祉事務所 食品衛生課の窓口での対応となります。

受講の届出後、ご来所いただきお申し出ください。

※受講の届出を行った時点で講習会を受講したものとみなされます。受講済証の交付や手帳への押印は必須ではありません。

動画公開期間

令和4年7月4日(月)から令和5年3月31日(金)まで

 

問合せ先

鎌倉保健福祉事務所 食品衛生課

電話0467-24-3900(代表)

8時30分~12時、13時~17時15分(土日、祝日を除きます)

このページに関するお問い合わせ先

食品衛生課
電話 0467-24-3900(代表) 内線271から273

このページの所管所属は 鎌倉保健福祉事務所です。