ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 地域福祉・助け合い > 神奈川県鎌倉保健福祉事務所 > 准看護師免許申請
更新日:2022年6月20日
ここから本文です。
鎌倉保健福祉事務所 准看護師免許申請のページです。
准看護師の免許を申請するときの手続きのご案内です。
申請窓口は、住所地を所管する保健所等です。鎌倉保健福祉事務所の所管は鎌倉市・逗子市・葉山町です。
他市町村のかたは住所地を所管する保健所等へお問合せください。
様式や注意点等については医療課のページをご確認ください。
准看護師試験合格後、新規に准看護師免許の交付を受ける際の手続きです。
准看護師免許申請書 ※様式あり
准看護師試験の合格証明書又は合格証書のコピー
診断書(発行から1か月以内のもの)※様式あり
戸籍抄(謄)本又は住民票の写し(発行から6か月以内のもの)
登録済証明書及び返信用封筒 ※様式あり
5,600円
本籍地都道府県、国籍、氏名、性別、生年月日が変わった際の手続きです。変更が生じた場合は、30日以内に籍訂正の申請をすることが法令で義務付けられています。
准看護師籍訂正及び准看護師免許証書換交付申請書 ※様式あり
変更事項を証する戸籍抄(謄)本(発行から6か月以内のもの)
准看護師免許証
遅延理由書(変更が生じた日の翌日から30日を過ぎた場合)
3,400円(神奈川県免許の場合)
免許証を紛失した場合、破った、汚した場合に免許証を再交付する際の手続きです。
准看護師免許証再交付申請 ※様式あり
戸籍抄(謄)本又は住民票の写し(発行から6か月以内のもの)
准看護師免許証(破った、汚した場合)
身分証明書(窓口で提示のみ)
4,100円(神奈川県免許の場合)
准看護師が死亡、失踪した場合、その他本人の意思により准看護師の登録を抹消する場合の手続きです。准看護師籍から登録を抹消した場合、准看護師として業務を行うことはできません。
准看護師籍登録抹消申請書 ※様式あり
准看護師免許証
死亡診断書・死体検案書のコピー、戸籍抄(謄)本、失踪宣告を受けたことを証する書類(死亡又は失踪の場合)
看護師免許証のコピー(看護師免許取得による抹消申請の場合)
遅延理由書(死亡又は失踪の場合で、抹消理由が生じた日の翌日から30日を過ぎた場合)※様式あり
なし
准看護師免許証の再交付を受けた後に紛失した免許証を発見した場合、免許の取り消し処分を受けた場合の手続きです。
准看護師免許証返納書
准看護師免許証
なし
このページに関するお問い合わせ先
管理課
電話 0467-24-3900(代表) 内線212から214
このページの所管所属は 鎌倉保健福祉事務所です。