更新日:2025年9月5日

ここから本文です。

未病改善ヒーロー ミビョーマン 未病マンガ[食編]

ミビョーマンは知っているけど、未病についてよくわからない?そんな君は、このマンガを読んでくれ!

ミビョーマン 中華まんを食べる

おなかをすかせたミビョーマン
おなかをすかせたミビョーマンがコンビニに入ります。

肉まん、カレーまんのほかに、赤から白までのグラデーションに色づいた「未病まん」を見つけます。
肉まん、カレーまんのほかに、赤から白までのグラデーションに色づいた「未病まん」を見つけます。

「未病まん」注文するミビョーマン
ミビョーマンが「未病まん」をひとつ注文します。すると、店員から、パネルの前の黒い台に上るように言われました。

台に上がると光線て不思議がるミビョーマン
台に上がると光線が出ました。ミビョーマンは「何が起こるんだ?」と戸惑います。

ミビョーマンにうす桃色のおまんじゅうを差し出す店員
黒い台で健康チェックが行われたのでした。店員は、ミビョーマンにうす桃色のおまんじゅうを差し出します。

ミビョーマンが食べてみると、うす桃色のまんじゅうは、肉野菜まんだとわかりました。

不思議に思いながら、ミビョーマンが食べてみると、うす桃色のまんじゅうは、肉野菜まんだとわかりました。ビョーマンは、肉と野菜でビタミンやタンパク質の補給ができることに気づきます。

今の症状を良くするまんじゅう、それが未病まんなんです
店員は言いました。「ミビョーマンは活躍しすぎて、つかれの症状があるからうす桃色。今の症状を良くするまんじゅう、それが未病まんなんです」

「健康的な食生活」が未病改善のポイントだ
「健康的な食生活」が未病改善のポイントだ!ザッツ、ミビョーカイゼン!
 

「未病まん」に、どうしてカラーバリエーションがあるかわかったかな?みんなもさっそく「食生活」で、未病改善!

未病改善とは

心身の状態は健康と病気の間で常に連続的に変化するものであり、その状態を「未病」と言います。心身をより健康な状態に近づけていくことを「未病改善」と言います。

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部健康増進課です。