ホーム > 健康・福祉・子育て > 出産・子育て > 出産・育児 > 令和7年度神奈川県母子保健対策検討委員会新生児聴覚検査体制整備部会審議結果

初期公開日:2025年9月18日更新日:2025年9月18日

ここから本文です。

令和7年度神奈川県母子保健対策検討委員会新生児聴覚検査体制整備部会審議結果

審議(会議)結果

次の審議会等を下記のとおり開催した。

審議会等名称

神奈川県母子保健対策検討委員会新生児聴覚体制整備部会

開催日

令和7年8月19日(火曜日)19時00分から20時30分

開催方法

オンライン(ZOOM)

出席者(会長・副会長等)

(役職名)※ 委員長は◎、副委員長は○
〇小竹伊津子、青木茂、◎小河原昇、相原雄幸、荒井康裕、加藤千沙絵、名古めぐみ、柴田元子、小川幸、村山智子、山口幸司、小林幸恵、吉澤恵子、奥津亮一

所属名

健康医療局保健医療部健康増進課母子保健グループ

掲載形式

議事録(PDF:327KB)

審議(会議)の議題及び結果

議題
1 新生児聴覚検査の実施状況について

2 リーフレット「赤ちゃんのお耳の聞こえを確かめましょう‼」の改訂に向けて

結果
1 未受検児や受検不明児への有効な支援や取組について、協議した。

2 リーフレットの改訂内容について、協議した。

会議資料

01_次第(PDF:83KB)

02_【資料1】神奈川県母子保健対策検討委員会新生児聴覚検査部会(PDF:1,245KB)

03_【資料2】令和6年度聴覚障がい児支援中核機能事業の取組について(PDF:1,057KB)

04_【参考資料1】新生児聴覚スクリーニング検査の手引き(PDF:5,813KB)

05_【参考資料2】リーフレット「赤ちゃんのお耳の聞こえを確かめましょう‼」(PDF:3,310KB)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部健康増進課です。