ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 医療・衛生サービス業 > 受胎調節実地指導員の指定等について(県民向け)

更新日:2024年9月6日

ここから本文です。

受胎調節実地指導員の指定等について(県民向け)

受胎調節実地指導員の指定等の手続き方法を掲載しております。

ミビョーナ・ミビョーネ

このページでは、現在、神奈川県内に在住の方に関する受胎調節実地指導員の指定等の手続きについて紹介しております。
現在、神奈川県以外に在住されている方はお住まいの都道府県にお問い合わせください。

受胎調節実地指導員指定申請について

申請に必要な書類

 
必要書類 備考
受胎調節実地指導員指定申請書(PDF:78KB)

「氏名」には、戸籍とおりに楷書で丁寧に記載してください。
「本籍地」には、都道府県名のみ記載してください。
「助産師、保健師又は看護師の別」には、指定証に記載する資格を一つだけ記載してください。
「認定講習の名称及び終了年月日」には、講習を主催した学校名、団体名等を必ず記載してください。

※旧姓併記を希望する場合には、氏名の変更経過が確認できる戸籍謄本又は戸籍抄本を添付してください。ただし、添付された助産師、保健師又は看護師の免許証の写しに旧姓が併記されている場合は添付を省略できます。

助産師、保健師又は看護師の免許の写し 「免許の写し」とは、免許証のコピーのことです。
保健所等に免許の原本を提示し、原本証明を必ず受けてください。
免許証の記載事項に変更があり、免許証書き換え中の場合は、免許証の写しと共に、証明願(PDFファイル/94KB)を提出してください。
都道府県知事の認定する受胎調節実地指導員認定講習を終了したことを証する書面 終了(修了)証書の写し(コピー)の場合は、保健所等に免許の原本を提示し、原本証明を必ず受けてください。
終了(修了)証明書の場合は、写し(コピー)ではなく、原本を提出してください。
氏名や本籍地の変更など、終了したことを証する書面の記載内容に変更があった場合は、変更内容を証明できる書類(戸籍謄本又は戸籍抄本など)を必ず添付してください。

受胎調節実地指導員標識交付申請について

申請に必要な書類

 
必要書類 備考
受胎調節実地指導員標識交付申請書(PDF:6KB) 標識の様式には、「縦型」と「横型」とがあるので、希望の型を必ず記入してください。
既に指定証の交付を受けている場合は、指定証のコピーを添付してください。

受胎調節実地指導員指定証訂正申請について

申請に必要な書類

 
必要書類 備考
受胎調節実地指導員指定証訂正申請書(PDF:56KB)

「氏名」には、戸籍とおりに楷書で丁寧に記載してください。
「本籍地」には、都道府県名のみ記載してください。

※旧姓併記を希望する場合には、氏名の変更経過が確認できる戸籍謄本又は戸籍抄本を添付してください。

交付された受胎調節実地指導員指定証
変更の事実を証する戸籍謄本又は戸籍抄本 指定証の内容が複数回変更されている場合には、変更に係る全ての除籍謄本又は除籍抄本等の添付が必要です。

受胎調節実地指導員指定証(標識)再交付申請について

申請に必要な書類
(注意)損傷又は亡失の事実が発生して、30日以内に申請することになっております。

 
必要書類 備考
受胎調節実地指導員指定証(標識)再交付申請書(PDF:6KB)
損傷した受胎調節実地指導員指定証(標識) 他県で交付された指定証(標識)を亡失した場合は、交付した都道府県に問い合わせて、指定証(標識)の交付年月日及び指定証(標識)番号を確認したうえで、申請を行ってください。神奈川県で指定証を交付された場合は、神奈川県健康医療局保健医療部健康増進課までご連絡ください。

受胎調節実地指導員指定取消申請について

申請に必要な書類
(注意)次の事項に該当するときに、申請することになります。
被指定者の意思により指定の取消を受けようとするとき
被指定者が死亡又は失踪宣告を受けたとき
(戸籍法の届出義務者が30日以内に行うことになっています。)
母体保護法第39条第2項各号に該当したとき

 

備考

受胎調節実地指導員指定取消申請(届出)書(PDF:6KB)

 

受胎調節実地指導員住所変更届について

申請に必要な書類
(注意)被指定者が他の都道府県から神奈川県に住所を変更したときに、10日以内に申請すること になります。神奈川県内での住所変更のときは、届出は不要です。 

 
必要書類 備考
受胎調節実地指導員住所変更届[PDFファイル/7KB](PDF:5KB)  
指定証の写し  

受胎調節実地指導員指定申請等手数料一覧

横浜市、川崎市、横須賀市、相模原市及び藤沢市の保健所等で申請する場合は、保健所等で交付する納付書を使用して、指定金融機関で納付してください。 
それ以外の保健所では、窓口で納入することができます。

 
申請等 手数料
受胎調節実地指導員指定申請

4,000円

受胎調節実地指導員標識交付申請

3,100円

受胎調節実地指導員指定証訂正申請

2,400円

受胎調節実地指導員指定証再交付申請

2,800円

受胎調節実地指導員標識再交付申請

2,500円

受胎調節実地指導員指定取消申請(届出)

無料

受胎調節実地指導員住所変更届

無料

受胎調節実地指導員申請場所一覧

各福祉保健センター、各保健福祉センター及び各保健所の住所等はこちらをご覧ください。
なお、県の保健福祉事務所については、
こちらをご覧ください。

 
お住まいの地域 申請先
1 横浜市に在住の方 各福祉保健センター
2 川崎市に在住の方 各保健福祉センター
3 横須賀市、相模原市及び藤沢市に在住の方 各保健所
4 上記の市町村以外に在住の方 各保健福祉事務所

このページの先頭へもどる

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部健康増進課です。