たばこ対策推進検討会
掲載日:2019年7月31日
たばこ対策推進検討会
神奈川県における受動喫煙防止等のたばこ対策の取組みについて、専門的見地から検討するため、「神奈川県たばこ対策推進検討会」を設置しています。
1 検討会の設置要綱
神奈川県たばこ対策推進検討会の設置要綱と、傍聴要領はこちらからダウンロードできます。
2 検討会の概要(委員、開催予定、開催結果等)
3 平成28年度における「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」の見直し検討
神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例(以下、「条例」という。)附則第4号の規定に基づき、平成22年4月の条例施行後、2回目の条例の見直し検討を行うにあたり、本検討会と、より幅広い意見を踏まえた検討を行うため本検討会に設置した「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」見直し検討部会において、検討を行いました。
- 見直し検討部会の概要※廃止済み(参考に掲載)
平成28「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」見直し検討部会(年度)の概要
「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」見直し検討部会設置要領(平成28年5月26日制定)[PDFファイル/90KB]
「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」見直し検討部会傍聴要領(平成28年5月26日制定)[PDFファイル/105KB] - たばこ対策推進検討会及び見直し検討部会における条例の見直し検討結果
検討会を2回、部会を4回開催するとともに、条例の見直し検討に当たり意見陳述を希望した5事業者・団体等から意見聴取を行い、たばこ対策推進検討会・「神奈川県公共的施設鵜における受動喫煙防止条例」見直し検討部会以下のとおり、平成28年度の条例の見直し検討結果をまとめました。
平成28年度「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」見直し検討結果(まとめ)[PDFファイル/2.89MB] - 検討会・部会の検討結果等を受けた県での条例の見直し検討の結果
県では、検討会・部会における条例の見直し検討結果や平成27年度受動喫煙に関する県民意識調査・施設調査の結果を受け、「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」の見直し検討を行いました。
「条例見直し調書(平成28年度)」[PDFファイル/15KB]
厚生常任委員会報告資料(P19からP22)(平成28年12月12日)[PDFファイル/1.11MB]
4 平成25年度における「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」の見直し検討
神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例附則第4号の規定に基づく、条例の見直し検討にあたり、本検討会及び本検討会に設置した「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」見直し検討部会において、検討を行いました。
- 見直し検討部会の概要※廃止済み(参考に掲載)
「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」見直し検討部会(平成25年度)の概要
「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」見直し検討部会設置要領[PDFファイル/6KB]
「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」見直し検討部会傍聴要領[PDFファイル/6KB] - たばこ対策推進検討会及び見直し検討部会における条例の見直し検討結果
神奈川県たばこ対策推進検討会・「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例」見直し検討部会における検討結果(まとめ)[PDFファイル/169KB]
なお、県では、検討会・部会の意見や平成25年度受動喫煙に関する県民意識調査・施設調査の結果を受け、条例の見直し検討を行いました。見直し結果は「条例見直し調書」[PDFファイル/9KB]のとおり。