サービス付き高齢者向け住宅の計画をされている皆様へ
掲載日:2020年4月27日
神奈川県では、県所管区域内において平成23年12月末より、神奈川県行政連絡協議会による「サービス付き高齢者向け住宅の取扱い」(参考*1)をはじめています。お知らせチラシ[PDFファイル/93KB]
この取扱いは、建築基準法の用途の取扱いについて整理を行ったものです。
用途の判断にあたっては、計画地を所管している各土木事務所(まちづくり・)建築指導課窓口へご相談ください。
なお、ご相談の際には、事前に県保健福祉局福祉・次世代育成部高齢施設課へ有料老人ホーム該当確認(参考*2)を行うようお願いします。
ご注意:サービス付き高齢者向け住宅事業の登録事項の変更等から有料老人ホーム該当確認通知書の項目「有料老人ホーム該当の有無」が変更になることで、建築基準法上手続きが生じる場合がありますので、その場合においてもご相談ください。
参考
- 1神奈川県行政連絡協議会
- サービス付き高齢者向け住宅の取扱いについて
- 2神奈川県保健福祉局福祉・次世代育成部高齢施設課ホームページ
- サービス付き高齢者向け住宅に係る有料老人ホーム該当確認について(登録申請者向け)