異常気象時等における通行規制情報をツイッターで発信します
掲載日:2019年8月5日
道路交通情報の発信について(通行規制等)
災害や異常気象による県管理道路の通行規制情報を、8月5日からツイッターにより発信しています。
神奈川県くらし安全防災局災害対策課@saitai_kanagawa
規制の実施
厚木木事務所管内では、国道412号および県道70号(秦野清川)において、降雨量が一定の規制基準を越えた場合、通行規制を実施しております。
みなさまにはご不便をおかけすることになりますが、交通安全に資するためご理解のほどお願い申し上げます。
異常気象時における道路通行規制区間及び基準
路線名 規制延長 |
規制区間 | 規制基準 | 迂回路 | ||
通行注意 上段:時間雨量 下段:連続雨量 |
通行止め 上段:時間雨量 下段:連続雨量 |
気象 観測所 |
|||
国道412号 5.1km |
自 愛川町田代1990 (平山坂下交差点) 至 愛川町半原5590 (半原日向交差点) |
35 140 |
50 200 |
南山 | 県道54号 |
県道70号 12.4km |
自 清川村煤ヶ谷5172 (秦野市境) 至 清川村宮ヶ瀬1548 (宮ヶ瀬北原交差点) |
15 70 |
20 100 |
札掛 | 無 |
※時間雨量2mm/h以下が2時間以上続いた場合は、連続雨量はそこで途切れるものとします。
規制の解除
道路パトロールを実施して支障がないと認められた場合、通行規制を解除しています。