ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県土・まちづくり > 河川・ダム・発電 > 発電総合制御所 > 城山発電所見学の申し込みについて
初期公開日:2023年8月17日更新日:2025年9月1日
ここから本文です。
申し込みの詳細です
当面の間、見学を受け付けておりません。再開については、ホームページでお知らせします
地下230メートルに造られた揚水発電所の発電電動機、ポンプ水車、直径70センチメートルの主軸、直径3メートルの水圧鉄管などの各設備を見学できます。
発電所の見学では、階段の昇り降りが必要な場所があります。また、点検作業などにより、ご予約の日程についてご希望に添えない場合もございます。
| 申込方法 | 
			 無料、要予約(ご希望日の1週間前までにお電話でお申し込みください)  | 
		
| 申込人数 | 
			 小学生以上(6歳就学児以上、小学生は保護者の同伴が必要)、5名以上30名以下の原則団体に限る(10名/班で班分けをいたします)  | 
		
| 見学日時 | 10時~、13時30分~(土日祝日及び年末年始を除く) | 
| 所要時間 | 2時間程度 | 
| 内容 | 概要説明、地下発電所及び監視制御室の見学 | 
| 連絡先 | 042-782-2813(9時00分~17時00分)(土日祝日及び年末年始を除く) | 
| その他 | 県内在住の方及び、大学・法人団体などを優先します。 | 
安定して電気を供給する役割を担っている発電所の見学ですので、引き続き咳エチケット等の感染症予防対策にご協力ください。アルコール消毒液による手指の消毒などについては、お客さま個人の判断とさせていただきます。当日、発熱などの体調不良の際は、参加をご辞退ください。