ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 新たに6 件の未病関連商品・サービスをME-BYO BRANDに認定しました︕

更新日:2021年5月7日

ここから本文です。

新たに6 件の未病関連商品・サービスをME-BYO BRANDに認定しました︕

2021年05月07日
記者発表資料

県では、県民の未病改善の促進及び未病産業の市場拡大に向け、未病の見える化や未病の改善につながる優れた商品・サービスを「ME-BYOBRAND」としてこれまでに17件認定しています(資料1)。
このたび、生活習慣改善、認知機能の見える化などの課題解決に向けた商品・サービスを募集し、次の6件の商品・サービスを認定しました。
併せて、今回認定した6社に対し知事から認定証を授与しますので、お知らせします。

認定証授与式

1日時
 令和3年5月14日(金曜日)15時00分から15時15分まで
2場所
 県庁本庁舎4階正庁
3出席者
 ・各認定企業代表者(認定企業は下記に記載)
 ・神奈川県知事黒岩祐治
 ※授与式当日は、取材・撮影が可能です。(事前連絡不要。直接会場にお越しください。)

認定商品・サービスの概要

 

商品・サービス名(企業名) 概要

1

三日坊主防止アプリみんチャレ(エーテンラボ株式会社)

(資料2)

同じ目標(糖尿病予防、食事管理など)を持つ匿名5人がチームを組み、その中で今日実施したことの証拠写真、メッセージ等の投稿を通じて互いに励まし合うことで行動変容を促す基本無料のスマートフォンアプリ。仲間とのやりとりを楽しみながら自然と未病改善行動が継続でき、アプリで貯めたコインを社会貢献に寄付できる。コロナ禍での孤独や健康上のリスクの解決に資する可能性がある。

2

健康経営支援サービス健康社食®(エームサービス株式会社)

(資料3)

生活習慣病予防等の有効性の実証を重ねてきたメニューを健康情報とともに提供、アプリを活用して社員食堂と連動したお勧めメニューをパーソナルに提案、管理栄養士によるカスタマイズ型栄養指導、食を楽しむイベント配信など、社員食堂より発信する包括的な健康経営支援サービス。受託している企業の社員食堂と連携することで社会基盤の醸成につながることが期待できる。

3

健康をサポートする医療保険健康のお守り(SOMPOひまわり生命保険株式会社)

(資料4)

生活習慣病に関する悩みを医療専門職に気軽に相談できる「生活習慣病相談窓口」、高血圧症等の治療を目的として投薬治療を開始した段階で給付金を受け取ることができる「健康回復支援給付金」、生活習慣を専用アプリに記録し、記録をもとに医療専門職が改善提案を行う「生活習慣病重症化予防プログラムShip」など、健康状態の維持・改善をサポートするサービスを提供する医療保険。病気(入院・手術)になる前の段階から、契約者と接点を持ち、未病改善に向けたサポートを行う意義は大きく、未病・ヘルスケア産業への取組を企業戦略として掲げており、今後も積極的な展開が期待できる。

4

近視チェックシリーズ(近視進行チェック・近視遺伝子チェック)(横浜近視予防研究所株式会社)

(資料5)

ウェブ上で年齢、性別、現在の視力(屈折度)を入力すると、最長10年後までの視力予測値をグラフで描画・表示する「近視進行チェック」、口腔粘膜から複数の近視感受性遺伝子を解析し、近視の潜在的な遺伝リスクを5段階で判定する「近視遺伝子チェック」により潜在的なリスクを知ることで、視力維持への啓発につなげる。世界的な近視人口の増加に対して、未病を見える化することで、個々人の行動変容と社会課題の解決に資する可能性を秘めている。

5

ヘルスケアアプリkencom(DeSCヘルスケア株式会社)

(資料6)

「楽しみながら健康に」をコンセプトに、ICTを活用して毎年の特定健診結果を表示、将来の疾病リスクの予測(ひさやま元気予報)、歩数・体温・体重などの記録、利用者の健康状態・趣味嗜好に合わせた健康情報の配信、ポイントインセンティブの付与などのヘルスケア機能を搭載したアプリ。厚生労働省が推奨する「データヘルス計画」に取り組む健康保険組合や自治体に導入されており、被保険者等の未病改善のきっかけづくりなどの社会基盤の醸成につながることが期待できる。

6

医用電子血圧計PASESA(血管硬化指標AVI、API)(株式会社志成データム)

(資料7)

血圧計と全く同じ簡便さで、座位のまま片腕で血圧と独自開発の血管硬化指標AVI(動脈速度脈波指標)、API(動脈圧容積指標)を測定できるクラスII(ローマ数字の2)医療機器(2011年薬事承認済)。血圧計等の計測機器は健康測定会などでも人気があり、新たに動脈硬化の見える化が含まれていることにより、より関心が集まり、行動変容につながることが期待できる。

今後、企業と連携して、展示会や未病普及啓発イベント等において積極的にPRを行い、未病産
業の魅力を広め、市場の拡大を促進していきます。

 

(添付資料)
資料1ME-BYOBRAND認定制度の概要(PDF:298KB)
資料2エーテンラボ株式会社報道資料(PDF:306KB)
資料3エームサービス株式会社報道資料(PDF:2,144KB)
資料4SOMPOひまわり生命保険株式会社報道資料(PDF:146KB)
資料5横浜近視予防研究所株式会社報道資料(PDF:560KB)
資料6DeSCヘルスケア株式会社報道資料(PDF:382KB)
資料7株式会社志成データム報道資料(PDF:480KB)

 

問合せ先

神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室

未病産業担当課長 長澤
電話045-285-0156

未病産業グループ 浅井
電話045-210-2715

このページに関するお問い合わせ先

政策局 いのち・未来戦略本部室

政策局いのち・未来戦略本部室へのお問い合わせフォーム

未病産業グループ

電話:045-210-2715

内線:2715

ファクシミリ:045-210-8865

このページの所管所属は政策局 いのち・未来戦略本部室です。