ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 神奈川県・横浜市・川崎市主催 オンラインセミナー 「医療及びヘルスケア分野におけるスタートアップの資金調達・人材獲得」を開催します

初期公開日:2025年11月20日更新日:2025年11月20日

ここから本文です。

神奈川県・横浜市・川崎市主催 オンラインセミナー 「医療及びヘルスケア分野におけるスタートアップの資金調達・人材獲得」を開催します

2025年11月20日
記者発表資料
(県政・横浜市政・川崎記者クラブ同時発表)

神奈川県、横浜市、川崎市、そして各自治体と相互連携の覚書を締結している一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)の4者が連携し、ライフサイエンス領域のイノベーション創出に向けたセミナーを開催します。本セミナーでは、医療及びヘルスケア分野で注目されているスタートアップ等に登壇いただき、資金調達や人材獲得等、スタートアップが直面する課題の乗り越え方など、幅広いテーマでディスカッションを行います。

1 開催概要(詳細は、別添チラシをご覧ください)

(1)タイトル「医療及びヘルスケア分野におけるスタートアップの資金調達・人材獲得」

(2)日時:令和8年1月15日(木曜日)15時30分から16時45分

(3)開催形式:オンライン開催(Zoom)

(4)定員:1,000名

(5)主催:神奈川県、横浜市、川崎市(京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区地域協議会)

(6)共催:一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)

(7)参加費:無料

(8)スケジュール

開会

15時30分~

15時35分

主催者挨拶(神奈川県)

LINK-J国内外連携の取組について

講演

15時35分~

16時05分

【講演者】

髙木 俊介氏(横浜市立大学附属病院 集中治療部部長・准教授/東京科学大学 医療イノベーション機構 特任准教授/株式会社CROSS SYNC 代表取締役)

【講演テーマ】医療系スタートアップの資本戦略と人材戦略

 

窪田 規一氏(株式会社ケイエスピー 代表取締役社長)

【講演テーマ】真のユニコーンを目指す!

制度説明

16時05分~

16時10分

総合特区制度について

(内閣府地方創生推進事務局)

パネルディスカッション

16時10分~

16時45分

モデレーター及び講演者によるパネルディスカッションを実施

【モデレーター】

宮田 満氏(株式会社宮田総研 代表取締役社長)

閉会

16時45分

閉会

2 申込期限

令和8年1月15日(木曜日)16時45分 (注記)セミナー終了まで

3 申込方法

次の申込ページ又は二次元コードからお申込みください。

(HP:https://evententry.link-j.org/public/seminar/view/12409qrコード

セミナー当日に、視聴用URLを含む詳細をメールにて送付します。

4 注意事項

配信内容の録画・録音はご遠慮ください。

スマートフォン、タブレットからご参加される方は、事前にZoomアプリ(無料)のダウンロードをお願いします。また、オンライン配信サービスの接続や設定についてはご自身で行ってください。

通信状況等により、映像や音声が乱れる場合がございます。ご了承ください。

参考

〇京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区について

(HP:https://www.keihin-tokku.jp/

神奈川県、横浜市、川崎市の京浜臨海部は、国から「国際戦略総合特区」として指定されています。神奈川県、横浜市、川崎市は、特区のメリット(税制支援や金融支援など)を利用して、京浜臨海部に集積する産業基盤等の地域資源を最大限に活用しながら、医薬品・医療機器産業を活性化させ、経済成長とライフイノベーションの実現に向けた取組を推進しています。

〇LINK-Jについて

(HP:https://www.link-j.org/

LINK-Jは、三井不動産株式会社と産学の有志が中心となって設立した一般社団法人です。医薬関連企業が集積する日本橋エリアを拠点に、産官学連携によるライフサイエンス領域でのオープンイノベーションを促進し、新産業創造を支援することを目的としています。

(添付資料)

京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区推進オンラインセミナーチラシ(PDF:697KB)

《SDGsの推進について》県では、SDGsの達成にもつながる取組として、健康長寿の実現や新しい産業・市場の創出に向けた「ヘルスケア・ニューフロンティア」の施策に取り組んでいます。

sdgs_03 sdgs_08 sdgs_09 sdgs_17
 

問合せ先

神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室

国際戦略ライフイノベーション担当課長 河野 電話045-285-0038

最先端医療産業グループ 高木 電話045-285-0187

 

横浜市経済局ビジネスイノベーション部イノベーション推進課

課長 中山 電話045-671-2574

 

川崎市臨海部国際戦略本部成長戦略推進部

担当課長 小沢 電話044-200-3633

  • 3.すべての人に健康と福祉を
  • 8.働きがいも経済成長も
  • 9.産業と技術革新の基盤を作ろう
  • 17.パートナーシップで目標を達成しよう

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は政策局 いのち・未来戦略本部室です。