環境スキルアップ講座
当センターの講座修了者や環境学習活動を行っているリーダーに対し、環境保全に係る最新の動向や情報を提供し、地域での実践活動に活用できる知識および意欲の向上を図るための講座です。特に参加者は限定しておりませんので、どなたでもご参加いただけます。
*参加費無料(要申込み)
講座内容
【日時】令和元年12月12日(木曜日)13時00分から15時00分
【会場】神奈川県環境科学センター(平塚市四之宮1丁目3番39号)
【定員】40名
【講師】環境省 関東地方環境事務所 環境対策課 地域適応推進専門官 川原 博満 氏
【内容】ここ数年、地球温暖化が要因の一つであると思われる気候変動による「災害級」ともいわ
れる猛暑や豪雨に関する報道をよく目にするようになってきました。私達はこの気候変動
を少しでも小さく抑えるためにも、今何が起こっているのか、将来どのようになっていく
のかを可能な限り予測も含めて認識した上で、今何をする必要があるのかを真剣に考え、
行動する時期にあります。
今回は、IPCC第5次報告や日本における最新の研究結果を交えつつ、21世紀半ばや21世
紀末の神奈川県の気候や農業・健康分野などの予測結果を見ながら、どのような行動が
今必要なのかを一緒に考えていきます。
申込み
申込み方法
「ここから(「電子申請システム」)」か、「はがき」又は「電話」にて、(1)申込み講座名『第2回環境スキルアップ』、(2)郵便番号・住所、(3)氏名(ふりがな)、(4)電話番号、(5)メールアドレス(お持ちの方)を明記のうえ、お申込みください。
申込み締切
令和元年11月28日(木曜日)
*先着順で申込みを受け付けします。
申込み先・問合せ先
神奈川県環境科学センター 環境活動推進課
住所 〒254-0014 平塚市四之宮1丁目3番39号
電話 0463-24-3311(内線254)