更新日:2024年3月15日

ここから本文です。

環境科学センター出前講座

環境科学センターにおける令和5年4月以降の出前講座について

出前講座メニュー

ご希望の講座を選んで、ご相談ください。

地球環境

講座名 概要
気候変動の影響とその適応 気候変動の影響とその被害の防止や軽減を図る「気候変動適応」について、ワークをとおして考える。

資源循環

講座名 概要
相模湾に漂着するマイクロプラスチック

新たな海洋汚染として注目を集めているマイクロプラスチック問題について、相模湾の現状を中心に学ぶ。

※マイクロプラスチックに関する子ども向けの講座や環境イベントの対応等をご希望の場合は「環境学習指導者情報(マイクロプラスチック)」のページもご参照ください。

大気環境・騒音

講座名 概要
大気汚染に関する調査研究の課題 PM2.5や光化学オキシダントの発生実態などの研究の取組みについて学ぶ。
植物を用いた大気汚染の診断 アサガオなど身近な植物を用いた大気汚染の影響を調べる手法について学ぶ。
音を測る 生活の場のさまざまな「音」について学び、騒音計を用いた測定を体験する。

化学物質

講座名 概要

身の回りの化学物質を測る

化学物質分析の原理と、県が行っている環境調査を知る。

水環境

講座名 概要
水の汚れの測りかた 河川等の有機汚濁や、それを簡単に測る方法について学び、水の汚れを減らす方法について考える。

 

申込方法

1対象

 県内在住者、県内の学校、事業所、団体などの原則5名以上のグループ

2会場

 原則として申込者が用意した会場等が県内であり、かつ公共交通機関で行ける場所とします。
 オンラインでの実施についてもお受けしますのでご相談ください。

3実施日

 原則として平日の9時から20時までのうち、1から2時間程度とします。

 ※土・日・祝祭日の場合はご相談ください。

4費用

 原則として無料ですが、会場費用など諸費用は受講者側の負担となります。
 なお、出前講座に必要な、パソコン、プロジェクター及びスクリーン等は受講者側でご用意いただきます。

5申込方法

 まずは電話でご相談ください。

 ≪連絡先≫ 環境科学センター環境活動推進課 電話 0463-24-3311

 担当者と調整後、「電子申請・届出サービス」からお申込みください。

 「出前講座申込書(ワード:21KB)」を用いて、郵送またはファックスでの申込みも可能です。
 下記のあて先に郵送またはファックスで送付してください。

 ≪送付先≫ 〒254-0014 平塚市四之宮1-3-39 環境科学センター環境活動推進課 あて

 ≪FAX≫ 0463-24-3300

 

 

このページに関するお問い合わせ先

環境科学センター

環境科学センターへのお問い合わせフォーム

環境情報部環境活動推進課

電話:0463-24-3311

ファクシミリ:0463-24-3300

このページの所管所属は 環境科学センターです。